この日本の会社は、


「ザーサイの国」の国民が、

やってきたことと、おんなじことを、やっております。


「倫理???」   「道徳観念???」 


 悲しい日本人です。

下のサイトに、詳しく出ております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ティラミス専門店「HERO’S」騒動めぐり謝罪、ロゴ使用権をシンガポール発のティラミス店に渡すと発表

1/22(火) 12:17配信
ねとらぼ
 ティラミス専門店HERO'S」は1月22日、シンガポール発のティラミス店「The Tiramisu Hero」との類似が指摘されている件で、「THE TIRAMISU HERO」のロゴ使用権をThe Tiramisu Hero日本運営会社に渡すと発表しました。

【画像】使用権を渡すというロゴ

 HERO'Sは1月20日に東京に1号店をオープン。2012年8月にシンガポールで創業し、2013年8月から日本でも販売していたティラミス店「The Tiramisu Hero」とロゴなどが似ていると指摘されていました。The Tiramisu Heroは2018年12月に「私達のオリジナルブランドロゴがコピーされ、只今日本で使用できなくなってしまいました」と告知し、商品名を変更しています。

 HERO'Sは「ティラミスヒーロー」やキャラクターの商号・ロゴを取得していると説明。「ティラミスヒーロー」の商号と、「THE TIRAMISU HERO」の文字に猫の絵を組みあわせたロゴの商標はHERO’Sと社長が同じ会社gramが登録しています。

 HERO’Sはこのうち、ロゴ(登録番号第6073226号)使用権をThe Tiramisu Heroの日本側運営会社に渡すとし、「皆さまにお騒がせ致しまして誠に申し訳ありませんでした」と謝罪しています。
ねとらぼ







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

代表取締役
高田雄史







本社 取引先 資本金 TEL FAX 香港支社 URL E-mail 設立 代表取締役 事業内容 従業員数 取引決算期 グループ
会社
株式会社 gram
〒530-0057
大阪市北区曽根崎2-1-12
国道ビル ラ・オカシオン701
三菱東京UFJ銀行、りそな銀行
5,000万円
06-6366-8088
06-6366-8066
gram-international Limited
Room 3208, 32/F. Central Plaza, 18 Harbour Road, Wanchai, Hong Kong
https://www.gram-inc.com/
info@gram-inc.com
2014年12月
高田雄史
飲食店経営
飲食業のFCコンサル業務
菓子製造業
200名(アルバイト含む)
6月
株式会社gram-cube
株式会社gram's heroes
株式会社gram-routine