化血研
三菱自動車(日産が、テイクオーヴァー)
オリンパス、
東芝、
ワタミ
そのほかブラック企業
などは、
つぶして結構です。
アステラスさん
「おめでとう」
買わなくてよかったです。
こういうくずの会社は、
ただしい人間なら、
「人間として」買っちゃダメです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
化血研の事業譲渡交渉、アステラス製薬が打ち切りへ
TBS系(JNN) 10月19日(水)12時8分配信
血液製剤を不正に製造していた製薬会社・化血研の事業の譲渡先として交渉がすすめられてきたアステラス製薬が、交渉を打ち切る方針を固めたことがJNNの取材でわかりました。化血研は、およそ40年前から国の承認とは異なる方法で血液製剤を製造したほか、事実を隠蔽したとして、厚労省が今年1月、過去最長の110日間の業務停止命令を出しています。塩崎厚労大臣が化血研に対し、組織の抜本的な見直しを求めたことから、製薬大手のアステラス製薬に事業を譲渡する方向で交渉が進んでいました。しかし、関係者によりますと、化血研側が「事業の譲渡は難しい」などと難色を示し、交渉は難航、アステラス製薬は交渉を打ち切る方針を固めたということです。
「ワクチン産業の業界再編の推進など、抜本的見直しに向けた提言をいただいた」(塩崎恭久 厚労相)
塩崎大臣は18日、「国内のワクチンメーカーは、組織形態の見直しでガバナンスを強化する必要がある」などとする「業界再編」を求める有識者からの提言を受け、化血研に対し、速やかに事業を譲渡するよう改めて求めました。
化血研の事業をめぐっては国内外の複数の企業が関心を示していて、今後、改めて事業譲渡に向けた交渉が本格化することになります。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161019-00000056-jnn-bus_all
(19日10:46)
最終更新:10月19日(水)19時34分