今週、ベントレー初のSUV「ベンテイガ」の日本発表が行われました。
「ベンテイガ」は去年のフランクフルトモーターショーでお披露目されましたが、日本での価格は2695万円。
【この記事に関する関連する別の画像を見る】
世界最強のSUV、ウルトララグジュアリーSUVというだけあって、ハンドメイドで作られ、最高速度は301㎞/h。新設計の6リッターツインターボw12エンジン搭載。世界初48Vの電動アンチロールバー搭載により、あらゆる路面に対応した安定性と乗り心地、操縦性を実現しているとか。
選べるボディカラーは108色。
そして私が気になったのは、オプションで設定されているブライトリング社の巻き上げ機構の機械式時計「Mulliner Tourbillion by ブライトリング」。2時間ごとに自動で巻き上げられる芸術を見ることができます。時計の価格は約2300万円。「ベンテイガ」とほぼ同じぐらいの価格です。ちなみにまだオーダーは入っていないとのことなので、今オーダーすれば世界第一号オーナーになれるかも!
そして「ブライトリング」といえば日曜日に「レッドブル・エアレース千葉2016」で優勝を決めた「チーム・ファルケン」の室屋義秀選手。室屋さんのスポンサーには「ブライトリング」もついていて、優勝後に行われたインタビューは東京・銀座の「スタジオ・ブライトリング」。インタビュー後の撮影は機内をイメージしたメンバー専用のラウンジ「クラブ・ブライトリング」で行われました。シートは本物の全日空の飛行機で使用されているシートだとか。そしてこの時、メンテナンスを行っているお部屋も見学させていただきました。
今週は、「ブライトリング」な一週間でした。
(吉田 由美)
From Motor Fan’s Year










