悲しいかな、
どうして(?)
日本人には(日本の会社には)
こういう美しいフォルムは、デザインできないのでしょうか?
21世紀のイタリアには、「さえた!」
物は、ほとんどなくなりましたが、
過去には、
いろいろ、素晴らしいものを想像してきました。
l
l
l
何といっても、
フェラーリ(涙が出るほど、お美しいです)
(日産と、ホンダに、フェラーリの少しでも、爪の垢を、飲んでほしいです)
イタリアン・コンテンポラリー家具類
ヴィスコンティ―と、フェリーニ
あの当時のゴージャスな女優達
(クラウディア・カルディナ―レ、ジーナ・ロロプリジーダ、ETC)
映画音楽の作曲家たち
(エンニオ・モリコーネ、ニーノ・ロータ、ETC)
カッコイイ、メンズ・ファッションと、その着こなし
そして、もちろん、
ルネッサンスと、
ダ・ヴィンチ、ミーケランジェロなど
ヴァティカン
ドゥオーモ
ストラドヴァリ
などなど、
しかし、
電気系統に弱そうなイタリアですが、
飛んでも八分、
オーディオ関連も素晴らしいです、例えば、
名機・ソナス・ファベール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撮影 宮崎壮人
http://response.jp/article/2016/06/02/276230.html
英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2016」を発表した。フェラーリ『488 GTB』『488 スパイダー』の3.9リットルV型8気筒ツインターボが、初の栄冠を手にしている。
この賞は車の心臓部、エンジンに着目して優れたエンジンを選出するもので、2016年が18回目。5月時点で少なくとも世界1か国以上で販売されている乗用車のエンジンを対象に、世界およそ30か国の63名のジャーナリストが投票を行い、最高のパワーユニットを決定した。
インターナショナルエンジンオブザイヤー2016の結果は以下の通り。
1:フェラーリの3.9 リットルV8ターボ(331点)…488
2:BMWの1.5リットル3気筒ターボ+モーター…i8(278点)
3:ポルシェの3.0リットル水平対向6ターボ(267点)…911
4:PSAの1.2リットル直3ターボ(180点)…プジョー208やシトロエンC3など
5:フォードの999cc 3気筒ターボ「エコブースト」(157点)…フィエスタやフォーカスなど
6:メルセデスAMGの2.0リットル直4ターボ(136点)…45AMG各車
7:フェラーリの6.3リットルV12(107点)…F12 tdf
8:アウディの2.5リットル直5ターボ(94点)…RS Q3とRS3
フェラーリ488 GTB及び488スパイダーの3.9リットルV型8気筒ツインターボが、初の栄冠。昨年のBMWの「i」ブランドのプラグインハイブリッドスポーツカー、『i8』の1.5リットル3気筒ターボ+モーターを退けての受賞となった。
フェラーリは、「インターナショナルエンジンオブザイヤーは自動車業界で誰もが望んでやまない賞の一つ」とコメントしている。《森脇稔》
どうして(?)
日本人には(日本の会社には)
こういう美しいフォルムは、デザインできないのでしょうか?
21世紀のイタリアには、「さえた!」
物は、ほとんどなくなりましたが、
過去には、
いろいろ、素晴らしいものを想像してきました。
l
l
l
何といっても、
フェラーリ(涙が出るほど、お美しいです)
(日産と、ホンダに、フェラーリの少しでも、爪の垢を、飲んでほしいです)
イタリアン・コンテンポラリー家具類
ヴィスコンティ―と、フェリーニ
あの当時のゴージャスな女優達
(クラウディア・カルディナ―レ、ジーナ・ロロプリジーダ、ETC)
映画音楽の作曲家たち
(エンニオ・モリコーネ、ニーノ・ロータ、ETC)
カッコイイ、メンズ・ファッションと、その着こなし
そして、もちろん、
ルネッサンスと、
ダ・ヴィンチ、ミーケランジェロなど
ヴァティカン
ドゥオーモ
ストラドヴァリ
などなど、
しかし、
電気系統に弱そうなイタリアですが、
飛んでも八分、
オーディオ関連も素晴らしいです、例えば、
名機・ソナス・ファベール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国際エンジン大賞、フェラーリ 488 の3.9Lツインターボが初受賞
撮影 宮崎壮人
http://response.jp/article/2016/06/02/276230.html






英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2016」を発表した。フェラーリ『488 GTB』『488 スパイダー』の3.9リットルV型8気筒ツインターボが、初の栄冠を手にしている。
この賞は車の心臓部、エンジンに着目して優れたエンジンを選出するもので、2016年が18回目。5月時点で少なくとも世界1か国以上で販売されている乗用車のエンジンを対象に、世界およそ30か国の63名のジャーナリストが投票を行い、最高のパワーユニットを決定した。
インターナショナルエンジンオブザイヤー2016の結果は以下の通り。
1:フェラーリの3.9 リットルV8ターボ(331点)…488
2:BMWの1.5リットル3気筒ターボ+モーター…i8(278点)
3:ポルシェの3.0リットル水平対向6ターボ(267点)…911
4:PSAの1.2リットル直3ターボ(180点)…プジョー208やシトロエンC3など
5:フォードの999cc 3気筒ターボ「エコブースト」(157点)…フィエスタやフォーカスなど
6:メルセデスAMGの2.0リットル直4ターボ(136点)…45AMG各車
7:フェラーリの6.3リットルV12(107点)…F12 tdf
8:アウディの2.5リットル直5ターボ(94点)…RS Q3とRS3
フェラーリ488 GTB及び488スパイダーの3.9リットルV型8気筒ツインターボが、初の栄冠。昨年のBMWの「i」ブランドのプラグインハイブリッドスポーツカー、『i8』の1.5リットル3気筒ターボ+モーターを退けての受賞となった。
フェラーリは、「インターナショナルエンジンオブザイヤーは自動車業界で誰もが望んでやまない賞の一つ」とコメントしている。《森脇稔》