1位はやっぱり●●!「男が妻にしたいと思う職業」ランキング

nikkanCare.ism 8月19日(水)19時12分配信

女性の社会進出が進んでいる現代。今まではなかったような、様々な仕事や役職に就く女性も増えてきていると思います。では、男性が結婚相手にしたいと思う女性の職業にも変化が起こっているのでしょうか?

そこで今回は、アニヴェルセル総研が、20~36歳の男性492名を対象に行ったアンケートによってわかった、「男性が結婚相手にしたいと思う女性の職業ランキング」を紹介したいと思います。



■「才色兼備」なイメージがある専門職に就く女性が人気

まずは4~8位を見てみると、「ウエディングプランナー(16.9%)」、「クリエイター・デザイナー(16.3%)」、「医師(15.7%)」、「CA(12.4%)」、「その他(11.8%)」と、様々な専門職がほぼ横並びで人気を集めているようです。

“才色兼備”な女性をイメージしているのか、才能や素質、センスを要するような仕事に就く女性が人気が高いようです。逆に、昔から男性の憧れの職業であった「CA」が、意外と低い順位になっているようですね。

それでは、TOP3にはどんな職業がランクインしているのでしょうか。



■第3位:「看護師」(25.2%)

ナースもまた、昔から男性の憧れの職業の一つであり、今でも人気は高いようです。また、これから超高齢社会を迎える日本において、看護師は需要が高まる職業でもあると思います。そういった点からも、仕事がなくなるおそれが少ないという考えもあるのかもしれませんね。



■第2位:「公務員」(29.3%)

依然として長引く不景気。先行きが全く見えない不透明な時代。そんな状況であるからこそ、安定を求める声が多いようです。経済的な安定志向が強まり、「妻には安定した職業に就いていてほしい」といった考えの男性が増えてきているのだろうと思われます。



■第1位:「幼稚園・保育園の先生」(48.8%)

圧倒的な差をつけての第1位。男性の2人に1人が「妻にしたい職業」として考えているようです。子供が好きで子育ても上手ないいお母さんというイメージはもちろん、優しい奥さんというイメージも。まさに“良妻賢母”を思い浮かべる男性が多いのでしょうね。



「看護師」や「幼稚園の先生」など、昔から男性人気の高い職業のほか、経済的に安定している職業に就いている女性の人気が高くなっているのが、今の時代の特徴なのかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

幼稚園・保育園の先生


アメリカも、この職業は、美人さんが多いし、

若いし、

優しそうだし、

面倒見がよさそうだし、

超・ふつうタイプの子が多いし、

地に、しっかりついているライフスタイルですし、

スマイルが、素晴らしいし、


明朗・快活ですし、

元気で、生き生きしております。

などなど、

良いことづくめです。

巨人のマイルズ・マイコラス投手(26)の“美しすぎる妻”ことローレン・マイコラス(27)さんも、そうでした。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5



    最終更新:8月19日(水)19時12分
    nikkanCare.ism