エムズシステム Kagee アンプ内蔵型モバイルスピーカー
価格:62,640 円(税込)
スペック
商品名 カラー 素材 仕様 サイズ 重量 付属品 保証期間 エージングについて 生産国| エムズシステム Kagee アンプ内蔵型モバイルスピーカー |
| 天使のまほう、天使のまほう青、シャノワール |
| ボディ/アクリル、台座部/木製 |
| インピーダンス:4Ω / 許容入力:4W 最低共振周波数:170Hz / 再生周波数帯域:fo~18kHz 実用最大出力:1.2W×2 |
| 8.2(H)×15.5(W)×6(D)cm |
| 215g |
| ACアダプタ(5V 2.5A) / 電池BOX(1.5V 単4電池x3本入) ステレオミニケーブル / 除電マット / 取扱説明書 / 保証書 ※ACアダプタは、変圧器不要で世界中でご使用いただけます。(コンセント変換アジャスターをご用意ください) |
| 3年 |
| 1週間から10日ほど、大音量ではなく、心地良いボリュームでエージング(慣らし運転)を行っていただくと、お客様の環境に馴染み、豊かな音の広がりをより一層ご体感頂けるようになります。 |
| 日本 生の演奏・生音の再現を目指した安らぎのスピーカー。持ち運びの出来るタイプ あたかも目の前にステージが再現されるかのようなサウンド。作曲家が本当に表現したかった「音」、演奏家が届けたかった「音」を再現することを目指して作られた「極めて楽器的に鳴る」スピーカー。スピーカーの周囲を移動してみると、そこに演奏者たちがいるかのように位置によって音の聞こえ方が変わります。一方、距離が近くても遠くても音量に大きな差は出ません。 「例えばバイオリンの音は、コンサートホール全体を包み観客を魅了します。一方、楽器の傍にいる奏者自身も心地良い音量と音色を感じています。楽器に距離が近いからといって、奏者に大音量で聞こえているわけではありません」とイメージを語るのは、製造メーカーであるエムズシステム代表の三浦 光仁さん。「一般的なスピーカーは一方向に音を放ちます(指向性)。一方、エムズシステムのスピーカーは音が360度に広がり(無指向性)、部屋全体を音で包み込むのが特徴です。」(三浦さん 持ち運びができるよう、限界まで小型化。シックでスタイリッシュなデザインのキャリングケースと、電源コンセントがなくても使用できる電池ボックス付きで、旅行等の出先で大活躍します。アンプ内蔵なので使い方は簡単。iPodやスマートフォン、PCなどのプレーヤーと、付属のケーブルで接続するだけで驚くほど豊かなサウンドが満ち溢れます。 ほのかなライティングとともに浮かび上がる愛らしいシルエット。デザインは「天使」と「シャノワール(猫)」。父の日や母の日、またお子さん・お孫さんへの贈り物やお誕生日プレゼントにもおすすめです 「演奏家のいない演奏会」 日本各地のコンサートホール・文化会館・大型会議場・寺院等で、心に響く音色で感動を味わっていただこうとスピーカーによる「演奏家のいない演奏会」を約400回実施。中でもエムズシステムの創立10周年を記念して東京・赤坂にある格調高さで有名なコンサートホールで行われた演奏会は、400席が満員の会場で10曲あまりを“演奏”。CDをスピーカーで演奏するという形式にも関わらず、一曲ごとに拍手喝采を浴びました。 多業種での採用(上記写真は別モデルによるイメージです) ・世界的に有名なホテルや老舗旅館のスイートルームなど いくつもの質の高い顧客対応のエピソードが有名。「感動」を生むサービスで知られ、顧客対応の徹底ぶりが取り上げられる世界的ホテルブランドの東京店のスイートルーム全室にもエムズシステムのスピーカーが採用されています。 ・百貨店・レストラン・銀行等のフロアー ご自宅のみならず、日本各地の上質な空間を求めるさまざまな場所にエムズシステムのスピーカーが採用されています。 ・主な出展先での音響プロデュース 東京・大阪で開かれる日本最大規模の流通展示会、各種デザイン展示会、海外音楽フェア日本ブース、フランスの有名ファッション展示会の日本エリアなど各種有名展示会、音楽フェア、ファッションショーでエムズシステムのスピーカーが採用されています。 現代のライフスタイルに適合するスピーカー |
エムズシステムのスピーカーは、音がスピーカーを中心に360度均等に広がり、空間の隅々までバランスよく伝播されます(無指向性)。一方、一般的なスピーカーには指向性があり、2つのスピーカーの最も効率良く音がぶつかる“リスニングポイント”でステレオの効果が得られます。エムズシステムのスピーカーは置き場所も自由。
「従来のスピーカーは、聴く場所を一箇所に限定されていました。本来、多くの方は、音楽を聴く場面が“ながら”であったり、部屋の中で移動したり、複数人で聴くこともあるでしょう。一般的なライフスタイルで最高のパフォーマンスを発揮します。」と三浦社長は説明します。
生活環境に沿う
・小さい音でもクリアな音質。ドア・窓を閉めると音がほとんど洩れないので、集合住宅でも安心。
・スピーカーの傍でも会話の声が通る自然な音色。
・コンセントの変換アジャスターがあれば、世界中どこでも付属のACアダプタで電源を取れる(変圧器は不要)
接続方法
アンプが内蔵されているので、お手持ちのプレイヤーを付属のケーブルで接続するだけで簡単に豊かな音の広がりをお楽しみいただけます。電源のない場所でも使用できるよう電池BOXが付いています。
エムズシステムについて
東京都中央区の中心部、銀座エリアの新富町にある企業。2004年よりエムズシステムのスピーカーの販売を開始し、同年、東京都知事より画期的新製品開発企業として「経営革新」企業に認定されました。
これまで、日本各地でスピーカーひとつによる「演奏家のいない演奏会」を約400回開催。多くの人々に安らぎのスピーカーによる“生演奏”を披露しています。また当初より海外への紹介も行っており、2015年1月には米ラスベガスやフランス・パリで開催される有名な展示会やファッションショーに出展し注目を集めています。
商品は日本の工場で職人の手により一点一点仕上げ、独自の最終工程を経て完成します。
これまで、日本各地でスピーカーひとつによる「演奏家のいない演奏会」を約400回開催。多くの人々に安らぎのスピーカーによる“生演奏”を披露しています。また当初より海外への紹介も行っており、2015年1月には米ラスベガスやフランス・パリで開催される有名な展示会やファッションショーに出展し注目を集めています。
商品は日本の工場で職人の手により一点一点仕上げ、独自の最終工程を経て完成します。
エムズシステム代表 三浦 光仁さん
1980年に伊勢丹に入社し、1987年より6年間、パリ駐在事務所に勤務。ヨーロッパ30カ国を担当しました。1999年に退社し翌年の2000年にエムズシステムを設立。部屋全体を音で包み込むような自然な音の再現を目指したスピーカーの販売を通じて、人々に癒しや安らぎを提供しています。
1980年に伊勢丹に入社し、1987年より6年間、パリ駐在事務所に勤務。ヨーロッパ30カ国を担当しました。1999年に退社し翌年の2000年にエムズシステムを設立。部屋全体を音で包み込むような自然な音の再現を目指したスピーカーの販売を通じて、人々に癒しや安らぎを提供しています。




