イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

「デザイン、進化、性能、品質、乗り心地、運転の楽しさ、維持』



「全てをとっても、素晴らしい日本が誇るSUV輸出車です」





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




【ニューヨークモーターショー15】レクサス RX、新型を初公開…4世代目に進化




レスポンス



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150402-00000000-rps-ind




レクサスは4月1日(日本時間4月1日夜)、米国で開幕したニューヨークモーターショー15において、新型『RX』をワールドプレミアした。

画像:レクサス RX 新型


http://response.jp/article/img/2015/04/02/248144/863899.html






4代目となる新型レクサスRXは、「RXでありながら、RXであることを超えていく」をテーマに開発。歴代モデルが培ってきた顧客からの高い信頼に、さらに磨きをかけると同時に、新しい魅力を備えたプレミアムクロスオーバー車を目指した。

外観は、ホイールベースを現行に対して50mm延長。20インチへとホイール径を拡大することで、堂々としたプロポーションとし、力強いアンダーボディの存在感を強調。充分な室内空間を確保しながら、滑らかで優雅なキャビンシルエットを追求する。

また、SUVとして独自の進化を遂げたスピンドルグリルから始まり、ボディ後端まで続く菱形のメインボディと、大きく張り出した前後のホイールフレアが、滑らかで堂々とした力強さを表現。L字型の三眼フルLEDヘッドランプは、レクサスのアイデンティティ。リアには、ボディ側面へ回りこんだL字型テールランプを、レクサス車で初採用した。

グレードは、ガソリンの「RX350」が直噴「D-4S」仕様の3.5リットルV型6気筒で、パワーと燃費・環境性能を両立。ハイブリッドの「RX450h」は、熱効率を追求した3.5リットルV型6気筒アトキンソンサイクルエンジンと、高トルクモーターを内蔵したトランスミッションを組み合わせ、低燃費とCO2排出量の削減を実現している。

《レスポンス 森脇稔》