イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

鐙麻樹
在ノルウェー フリージャーナリスト、写真家、ニュース翻訳者

ノルウェーの病院が最も革新的なユニヴァーサルデザイン賞を受賞



http://www.huffingtonpost.jp/asaki-abumi/universal-design_b_6723602.html?utm_hp_ref=japan




ユニヴァーサルデザインに取り組むノルウェー企業に与えられる、イノベーション賞の授与式が2月18日、ノルウェーデザイン建築センターDogAで開催されました。今回は動画でまとめてみたので、ぜひ現場の雰囲気を感じ取っていただけたらと思います。




建築とランドスケープ建築の2部門で受賞し、イノベーション賞を勝ちとった聖オラヴ病院 Photo: Ingvild Aarset

最も名誉あるイノベーション賞を受賞したのは、ノルウェー第3の規模の町トロンハイムにある聖オラヴ病院。15年かけて実現された大規模プロジェクトで、病院関係者、患者や家族が使いやすいように建築設計されていることが評価されました。

「すべての人のためのデザイン」ともいわれるユニヴァーサルデザインは、障がいなどの有無は関係なく、「最初から」すべての人が使用できるようにデザインされたものです



交通部門賞を得たのは、観光客が多く訪れる都市ベルゲンを走るトラム「Bybanen」(ビーバーネン) Photo:Bybanen i Bergen

48件のエントリーが集まり、審査委員会による審議の結果、「交通」、「家具とインテリア」、「建築」、「ランドスケープ建築」、「サービスデザイン」、「情報と対話デザイン」の6部門で、今年度の受賞者が選出されました。イノベーション賞は、その中から最も優秀な活躍が評価された1組に贈られたものです。

授与式では、子ども・平等・社会統合大臣であるソールヴァイ・ホルネ氏によってイノベーション賞が発表されました。



家具とインテリア部門賞にはベルゲンにあるベルゲン職業専門大学  Photo:Pål Hoff

イノベーション賞を受賞した聖オラブ病院だけではなく、ノミネートされた他部門の実績も、ノルウェーのユニヴァーサルデザインの事例として参考になるものばかりです。



サービスデザイン部門賞には Melin Medical社が開発した、医療機関で使用されている患者のための清算機 Photo:Melin Medical



情報と対話デザイン部門賞には、ノルウェー税務署が運営する公式ホームページ Photo:Skatteetaten


デザイン賞を発表した、ノルウェーデザイン建築センターDogAってなに?
関連記事 All About 「ノルウェーデザインの流行発信地ドガ/オスロ」

Text and Film by Asaki Abumi
 

'鐙麻樹さんをTwitterでフォローする: www.twitter.com/Asakikiki
もっと見る: 北欧 ノルウェー ノルウェー デザイン オスロ Norway Oslo Innovation イノベーション ユニバーサルデザイン 聖オラヴ病院 ユニヴァーサルデザイン 国際 ノルウェーデザイン建築センター イノベーション賞