犬好き安藤美姫さん、介助犬「サポート大使」に
読売新聞 9月11日(木)14時11分配信
犬好き安藤美姫さん、介助犬「サポート大使」に
介助犬サポート大使に任命された安藤美姫さん
フィギュアスケートの元世界女王でプロスケーターの安藤美姫さん(26)が、手足が不自由な人の日常生活を助ける介助犬をPRする「サポート大使」に就任した。
特別な訓練を受けた介助犬は、利用者の着替えを手伝ったり、落とした物を拾ったりする。日本介助犬協会によると、全国に72頭(1日現在)しかおらず、日本ではまだ関心が低い。法律で認められているにもかかわらず、飲食店や病院などで同伴を拒否されることも多く、認知度アップが課題となっている。
安藤さんは4年前、知人の誘いで愛知県長久手市にある介助犬総合訓練センターを訪問し、その存在を知った。犬を自宅で2頭飼うほど好きだったこともあり、その後は自分が出演するアイスショーに介助犬と利用者を招待したこともある。
3日に都内のホテルで開かれた任命式で、安藤さんは「2020年東京五輪・パラリンピックでは、介助犬を連れて訪れる方も多いと思う。障害がある方も気軽に観戦できる、住みやすい街になるよう力になりたい」と語った。今後はイベント等に参加して介助犬の啓発活動を行っていく。
.
最終更新:9月11日(木)14時11分
読売新聞 9月11日(木)14時11分配信
犬好き安藤美姫さん、介助犬「サポート大使」に
介助犬サポート大使に任命された安藤美姫さん
フィギュアスケートの元世界女王でプロスケーターの安藤美姫さん(26)が、手足が不自由な人の日常生活を助ける介助犬をPRする「サポート大使」に就任した。
特別な訓練を受けた介助犬は、利用者の着替えを手伝ったり、落とした物を拾ったりする。日本介助犬協会によると、全国に72頭(1日現在)しかおらず、日本ではまだ関心が低い。法律で認められているにもかかわらず、飲食店や病院などで同伴を拒否されることも多く、認知度アップが課題となっている。
安藤さんは4年前、知人の誘いで愛知県長久手市にある介助犬総合訓練センターを訪問し、その存在を知った。犬を自宅で2頭飼うほど好きだったこともあり、その後は自分が出演するアイスショーに介助犬と利用者を招待したこともある。
3日に都内のホテルで開かれた任命式で、安藤さんは「2020年東京五輪・パラリンピックでは、介助犬を連れて訪れる方も多いと思う。障害がある方も気軽に観戦できる、住みやすい街になるよう力になりたい」と語った。今後はイベント等に参加して介助犬の啓発活動を行っていく。
.
最終更新:9月11日(木)14時11分