好きなお酒の種類は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

『今日は、”愛酒の日”」

 

 

好きなお酒の種類は?

 

 

こういうコラムで、超・ヴィンテージ(年代物)で

 

 

超・有名ブランドで、

 

 

超・超・超・レアーで、

 

 

もちろん、(自分が払った、おごってもらった?)

 

 

にかかわらず、『超・超・高価なお値段』

 

ではなくて、

 

わあああっつ、「これは、”おいしいなあ!”」

 

 

と、思った、「30くらいの中から――ー――」

 

今日は、

 

3~4っつ、ほど。

 

 

 

 

(数字は、順位ではありません。)

 

 

 

1) ラフロイグ;1976ヴィンテージ、35年熟成

と、

 

 

ラフロイグ 30年

 

 

両者、違いますが、

 

 

「芸術の域に、達していました」

 

 

イメージ 1

 

 

 

2) 35年前ころ、ロサンジェルスの”ベルエアー”という地域に、新婚で、移り住んだカップル

 

 

 

(奥さんが、連れの親友ですが、世界的に有名な大新聞の創業者の家系です、

 

ハンサムな旦那さんは、ヘッジファンド関連です。

(この家は、35年前、2億円位でしたが、今では、10億円から、12億円の、査定です)

 

 

 

 

が、

 

 

お披露目で、真夏に、私たちを、呼んでくれたときに、

 

芝生の庭の簡易テーブルで、

 

作ってくれた「モヒート」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ああ、冷えていて、甘くて、庭で育てている、フレッシュ・ミントがたくさん、効いていて、

 

本当に、おいしかったです!」---一生忘れられない「さわやかさでした!」

 

 

3) 今でこそ、シリコン・ヴァレーにも、超・たくさんの、ローカルの、

 

 

クラフトビアーが、ありますし、

 

 

ほぼすべて、『超・おいしい』ですが、

 

 

で、当時、感動しました、

 

 

 

Gordon Biersch Brewery (ゴードン・ビアーシュ)の 

 

Belgian Amber / Red Ale

 

です。

 

イメージ 2

 

 

 

 

4) 日本酒では、「オーソドックス」で、「酒好き」には、

 

つまらないでしょうが、(申し上げございません)

 

「久保田の、”大吟醸”」

 

 

でした。

 

イメージ 3

 

 

フランスのボルドーや、

 

 

ブルゴーニュで、

 

 

 

そして、キャリフォルニアの、

 

 

サンフランシスコから、車で、1時間半くらいの、

 

 

ワイン・カントリーの、ナパと、ソノマ、

 

 

それぞれ、何十回も、訪問させて、いただきましたが、

 

 

やはり、40年位前の、おおむかしの記憶の方が、

 

 

インパクトや、

 

 

印象や、記憶が、

 

 

格段に、違います。

 

 

それらで試飲させていただいた、

 

 

 

信じられない「ちょう・ちょう・超貴重なもの」

 

 

きりがないので、--‐‐‐。。。。。

 

 

 

 

 

ワインとシャンパーニュは、霧がないので、

 

 

はしおり、させていただきます。

 

 

「まる!」

 

Photo : Google Images,  Pinterest,