『日本の料理とお菓子が食べられないのはストレスになると思う』(笑)

”20才”

 

 

「あっぱれ!!!」

 

https://news.golfdigest.co.jp/players/profile/17955/?car=YahooNewsFeed&ctid=101664_5

 

 

 

 

マイナーなスポーツや、

 

 

競技人口が少ない

 

 

お金のかかる施設や練習費や、非常に広い場所を使うので、日本ではできないスポーツとか、

 

 

まあ、そうではなく、

 

しかし、

 

 

バスケットボールは、

 

 

身長的に、あと何十年(あるいは、何百年?)もかかりますが、

 

 

言い訳のできないスポーツ

 

 

競技人口世界第二位

 

 

ゴルフ場の数世界第二位

 

 

メディアの騒ぎ方、関心ののスポーツ、世界第二位

 

 

経済的な総合力、ゴルフは、世界第二位の、日本経済を担っています

 

 

バスケットは、背が低いので、「十分な、いいわけになりますがーーーーー????」

 

 

ゴルフは、「赤くて、辛くて、臭い、漬け物の国」

 

 

の、「顔のみならず、おっぱいまで整形の女子たちが、」

 

 

世界のひのき舞台で、30%くらいを占める、大躍進ですので、

 

 

日本女子は、(ゴルフが盛んな国々(のなか)で、

 

 

世界一身長も低いですが、

 

 

上記の例で、

 

 

あまり、大きな、決定的な言い訳にはなりません。

 

 

そんな、日本の「ゴルフというスポーツ」のカテゴリーで、

 

 

そんな歴史の中で、

 

 

「あっぱれ!」

 

 

です。

 

 

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

 

 

 

 

 

 

GDOニュース

 

 

https://news.golfdigest.co.jp/lpga/6418/photo/detail/?imageId=216222

 

 

 

渋野日向子

Hinako Shibuno(20)

国旗

生年月日 プロ転向 出身地 身長/体重 国籍 出身校 通算勝利

1998/11/15  2018年 
岡山県岡山市  165cm/62kg
日本  岡山県作陽高
日本 2勝 (国内メジャー 1勝) 英国 1勝 (海外メジャー 1勝)

 

 

 

 

 

 

 

8歳から競技を始め、2018年のプロテストに合格。19年の国内メジャー「ワールドレディスサロンパスカップ」でツアー初優勝。20歳178日での優勝は2015年チョン・インジ(韓国)の20歳273日を更新する大会史上最年少V。同年に新設された「資生堂アネッサレディス」で初代女王に輝き、2勝目。同年の海外メジャー「AIG全英女子オープン」に初出場で優勝。日本勢としては1977年「全米女子プロ選手権」の樋口久子以来となる42年ぶり2人目のメジャー制覇。

 

 ----------------------------

 

「なんで優勝したんだろう」渋野日向子が記者会見

8/5(月) 4:32配信

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)

「なんで優勝したんだろう」渋野日向子が記者会見

優勝会見に臨む渋野日向子

◇海外女子メジャー◇AIG全英女子オープン 最終日(4日)◇ウォーバーンGC(イングランド)◇6585yd(パー72)

タラタラしてんじゃねーよを食す

日本勢42年ぶり2人目のメジャー制覇を遂げた渋野日向子は、優勝記者会見に臨んだ。一問一答は以下の通り。 

―おめでとう
今の気持ちは言葉にできないくらいうれしいのと、お腹がすいた 

―ウィニングパットを入れて家族とは
お父さんと写真を撮ったくらいで「おめでとう」と言われた記憶がないですね(笑)

―18番の心境は
ずっとボードを見ていたので、自分の位置を把握していた。18番のパット前もこれを入れたら優勝するのは、分かっていた。どういうガッツポーズをするか考えていた 

―どうやって祝う
お菓子いっぱい食べます 

―コースで何を食べた
『タラタラしてんじゃねーよ』ってお菓子なんですけど、魚を固めたみたいな

―ファンの声援について
バーディパットや厳しいパーパットを決めた後にハイタッチをしてくれる日本人や、日本人じゃない人もすごく応援してくれて、ずっとハイタッチしていました 

―18番のティに上がる前も観客とハイタッチ。18番のセカンドもキャディと笑顔で会話。普通は緊張するが
セカンド地点で何を考えていたかというのは、ここでシャンクしたらかっこ悪いなって(笑) 

―この優勝でLPGAの会員になる権利がある
やっぱり今はまだ日本のツアーで戦いたいと思っているので、海外で戦いたいと思ったら、また来たいと思います 

―もし海外に来るなら、何がさみしくなる
日本の料理とお菓子が食べられないのはストレスになると思う(笑) 

―こういう状況を楽しんでいるのは他選手に脅威
きのう終わった時点で単独首位だったので、緊張するとは思っていました。緊張をどう自分のプレーにつなげるというか、良いプレーができるかっていうのを考えていたりしたら、だんだん緊張しなくなった。ここはパーでいいやって思ったところも、バーディが入っていたりしたので、なんでだろう(笑) 

シンデレラはストーリーの後に王子様とつながりますが、トロフィが王子様?
んーーーー(笑)ストーリーはストーリーだから、王子様とは言えないですけど(笑)今までで一番価値のあるものをもらったと思います 

―兄弟はいますか
姉と妹です

―優しいですか
姉はすごく優しいですけど、妹は頭が良いので、こんなのも知らないの?って思われちゃっていると思います

―笑顔でいるのはあえて
あえてしているときもありますし、キャディのコーチと本当にしょうもない話とかしていたり。それで笑っていたりとかしていました 

―賞金で自分にご褒美を?
ちなみに賞金いくらなんですか(笑)

―すごく良いものを買える額です
何買おうかな。死ぬまでのお菓子を買いたいです 

―日本の男女含めて1人しかいなかったメジャー王者。今回の意味は
42年ぶりに優勝って、昨日までネットで見ていたので、なんかすごいことをしてしまったんだなって思いますけど、まだ実感もないですし、なんで私が優勝しちゃったんだろうって思っていて。優勝した理由が分からなくて、なんとも言えないです

―日本にいる家族とファンのリアクションは
初日に結構反響があったので、今までにない反響と、日本中の人に知っていただいたと思うので、静かに生きていきたかったんですけど、うれしいですけど、なんとも言えないです(笑)

 

 

 

―昨日も今日も耐えた。どういう気持ちだった
わたしはどちらかと言うと、追う立場の方がやりやすいとは思っていたので、今日リードを失ったときとか、追う方が実力を発揮できていたと思います

―今週、ファンも選手も渋野選手のおかげで笑顔になれた、渋野さんを笑顔にさせてくれる人は?
ここに来て、ギャラリーさんと目が合ったとき、私がニコッとすると、その方もニコッとしてくれるので、それがうれしくて、目を合わせてニコってしていました

―Youtubeを見ると言っていたけど、昨日は何を見た
わたしの好きな芸能人の動画とか、音楽を聞いたり、ミュージックビデオを見てキャーキャー言いながら

―ゴルフ以外は何をする
お菓子を食べたり、寝たり。本当に…あ、ソフトボール。好きな芸能人のYoutube。そんな感じです

―日本のどんなお菓子が特に好き
一つに絞るのは大変ですけど…んー『よっちゃんイカ』(カットよっちゃん)。あれ?日本にしかないか。あ、昆布

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000003-gdo-golf&p=2

(イングランド・ウォーバーン)