2連勝は、イクラなんでも、凄すぎます「奇跡」です。
「あっぱれ!」です。
ニュースを見て、私は、信じられませんでした。
スタッフさんたち、ご苦労さんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://response.jp/article/2019/07/29/324961.html
F1ドイツGPでレッドブル・ホンダ今季2勝目、ホンダ勢は27年ぶりダブル表彰台[新聞ウォッチ]
https://response.jp/article/2019/07/29/324961.html
自動車レースの最高峰、F1世界選手権のドイツGP決勝で、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝。さらに3位表彰台にもトロロッソ・ホンダのダニール・クビアトが上がり、ホンダはシーズン2勝目、しかもダブル表彰台は1992年以来、27年ぶりの快挙を飾ったという。
きょうの各紙がスポーツ面で「ホンダV今季2勝目、F1ドイツGP」(朝日)などと取り上げている。ホンダのF1レースといえば、先日のオーストリアGP決勝でも、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが勝ち、レッドブル・ホンダとして悲願の初優勝、ホンタとしても2015年にF1に復帰して以来初の勝利を飾ったばかり。
その直後、埼玉県和光市の本田技術研究所で行われたメディア向けの技術説明会では、冒頭のあいさつで八郷隆弘社長が「やっと勝てました」と満面に笑みを浮かべていたが、それから1か月も経たないうちに再び優勝、しかも3位にもホンダが入ってダブルで表彰台に立てたことは「偶然の勝利」ではなかったようだ。10月にはおひざ元の鈴鹿サーキットでも日本グランプリが開催されるが、2度あることは3度あるのか?
2019年7月29日付