ま、世界中、安定した気候というのは、例外中の例外というかんじの、

 

ここ昨今の、世界中の、気候ですが

 

50年前に、初めて行ったギリシャは、初夏でも、異常に寒く、

 

皮製品や、毛皮の安かったギリシャだったので、

 

毛皮の裏地のついたジャンパーのような、冬用のコートを買ったくらいの、寒さでした。

 

南イタリアなんかは、南フランスより、緯度的には、南にあっても、

 

ちょっとした内陸部では、あまり深く、積もりませんが、結構、雪が、山間部では降りますし、

 

シチリアなんかは、アフリカに近いくらいですが、

 

風邪が強いところが多く、時期的にや、地域的には、いやな気候も存在いたします。

 

それに比べれば、やはり、南フランスの、東部の周辺が、

 

ロサンジェルスのマリブのような天候で、温暖で、好きな気候です。

 

要は、有名な、ニース、カンヌ、アンティーブ、マントンや、モナコ、イタリアでは、サンレモ界隈までです。

 

 

イメージ 1

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「あまりに突然だった」ギリシャのリゾートで暴風雨、子供ら6人死亡

7/12(金) 16:44配信

ロイター

「あまりに突然だった」ギリシャのリゾートで暴風雨、子供ら6人死亡

 7月11日、ギリシャ北部を10日夜、猛烈な暴風雨が襲った。強風や雨、雹に見舞われ、子ども2人を含む6人の外国人が死亡し、100人以上が負傷した。写真は北部ハルキディキにホテルで11日撮影(2019年 ロイター/Iona Serrapica)

[11日 ロイター] - ギリシャ北部を10日夜、猛烈な暴風雨が襲った。

ある医療関係者は「あまりに突然で、急だった」と当時を振り返った。強風や雨、雹に見舞われ、子ども2人を含む6人の外国人が死亡し、100人以上が負傷した。

夏の行楽客に人気の北部ハルキディキの砂浜には、がれきが散乱した。

医師らによると、負傷したのは生後8か月の乳児から70歳以上の高齢者まで。木などの落下物で頭にけがをした人もいた。

ルーマニア人の女性と8歳の少年が、崩落したレストランの屋根に押しつぶされて死亡した。ロシア人の男性と少年は、ホテル近くで倒れた木の下敷きになって死亡した。

このような天候は、夏が暑く乾燥したギリシャではまれで気象学者も「非常に珍しい」としている。

(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000096-reut-int