「ながかつたあ--ついに、やったあ!」

 

 

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 

 

 

 

 

Wikiより、

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%

BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%9A%E3%83%B3

 

 

 

マックス・エミリアン・フェルスタッペンMax Emilian Verstappen1997年9月30日 - )は

ベルギーハッセルト出身のオランダレーシングドライバー

父は元F1ドライバーのヨス・フェルスタッペン、母はカートレーサーのソフィー・マリー・クンペン、

また母方の祖父はGT耐久レースの元ドライバーで、叔父もGTレースや

ル・マン24時間レースに出場したレーシングドライバーという、レーシングドライバー一家である。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホンダ、F1復帰後初勝利=優勝は13年ぶり-オーストリアGP

6/30(日) 23:57配信

時事通信

 【シュピールベルク(オーストリア)時事】自動車のF1シリーズ第9戦、オーストリア・グランプリ(GP)は30日、シュピールベルクのレッドブル・リンクで決勝が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(21)=オランダ=が優勝し、ホンダにとって2015年に始まったF1活動第4期における初勝利を記録した。

 2番グリッドから出たフェルスタッペンはスタートに失敗して一時7位に順位を下げたが、猛然と追い上げて、最終盤にシャルル・ルクレール(モナコ、フェラーリ)を逆転した。

 ホンダ製エンジンは第2期(1983~92年)に69勝をマークして黄金期を築いた。第1期~第3期の活動では通算72勝(ホンダ単独チームの3勝含む)を挙げており、F1通算73勝目。ホンダ単独チームで勝った06年ハンガリーGP以来、13年ぶりの優勝となった。

 ホンダは、金融危機による業績悪化を受けて08年限りでF1を撤退したが、エンジンを中心とするパワーユニット(PU)供給元として15年から復帰。今季は新たに強豪レッドブルと組み、2季目のトロロッソと合わせて2チーム4台にPUを供給している。

 フェルスタッペンは今季初勝利でF1通算6勝目。今季は開幕戦オーストラリアGPと第5戦スペインGPで3位表彰台に乗っていた。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000086-jij-spo