サイバー、スマホ版「交換日記」開始 | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

本日、8月14日の日経朝刊に「スマホで楽しむ交換日記開始」の記事が掲載されました。

サイバーエージェント社の事業が日々進化発展を続ける様を眼にして、心強く思いました。

交換日記 

「交換日記」は古くて新しいコミュニケーション手段です。古くは菊池寛(小説家・劇作家1888-1948)が、1900年代に交換日記をしていたようです。

初期の「交換日記」は一冊の日記帳を友人などの間で順番に回して、日記を付けたり、コメントを書いたりしたようです。

この「交換日記」が、サイバーエージェント社により、インターネットを介して使えるように成りました。アメーバーブログにも同時投稿も出来るようです。

「交換日記」の益々の発展を祈ります。


アメーバ月夜あげあげ

にほんブログ村