らじる★らじる&radiko | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

パソコンで民放とNHKの両放送が聴けるように成りました。民放は09年より開始の radiko です。http://radiko.jp/


今年の9月1日からNHKラジオもパソコンで聴けるようになりました「らじる★らじる です。http://www3.nhk.or.jp/netradio/


NHKでの「らじる★らじる」(R1,R2,FM)では、10月11日から番組表も準備されます。スマートフォン(アンドロイド)でも聴けます。


パソコン作業をしながらラジオが聴けるのは有り難いことです。媒体が電波では有りませんから、雑音が無くクリアーな音なのが嬉しい。ただ、放送がたまに途切れることが有るので改善を待ちたいところ。


(注)

この記事はお役に立ちそうなので再登場です。


ハートアメーバううっ
にほんブログ村 コレクションブログ その他珍しいコレクションへ
にほんブログ村