★アキバのホコ天 | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

[秋葉原] ブログ村キーワード



日曜日などに時間を決めて、車両の通行を

制限して、道路を歩行者に解放することを

「ホコ天」(歩行者天国)と言っています。


秋葉原のホコ天が、2008年6月の

無差別殺傷事件以来、休止されていましたが、

今年の連休を目途に再開されそうです。


私も、電気の街・秋葉原のホコ天再開を

待ち望んでいる一人です。


真空管のアナログ世界に魅せられて-歩行天国
  銀座のほこ天(09-10撮影


銀座のホコ天は現在も滞りなく行われています。

JR新橋駅で降りて、有楽町方面に歩きますと、

子供たちが道路にあふれ、見世物師の芸に

大人も子供も心を遊ばせています。


にほんブログ村 コレクションブログ その他珍しいコレクションへ
にほんブログ村