★眠りに優しい生活 | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

[生活] ブログ村キーワード


蒸し暑い夜は、寝苦しいものです。


昨夜は、深夜ラジオを聞いていました。

お陰で、今日は少々寝不足気味です。


熟睡は、その日のエネルギッシュな

活動を約束します。


私の手元に、睡眠のプロの作成した


心地よい眠りのための


「睡・眠・手・帳」


という小冊子が有ります。


参考に成るかと思いますので、

その概要を紹介します。


真空管のアナログ世界に魅せられて-睡眠


・コーヒーや紅茶、緑茶は、寝る前の

 一時間は控える。

・床につくのは眠くなってから。

・同じ時間に毎日起床。

・規則正しい生活習慣。

 朝食をきちんと摂ると心と体が目覚める。

   ・

   ・

等々が書かれています。


しかし、これは誰でも心得ている

内容だと思います。


次の項目は、ちょっと気になる内容です。


・光を上手に利用。

 朝、眼が覚めたらなるべく早く日光を浴びる。

 体内時計に朝が来た事を知らせる為に。

・眠りが浅い時は遅寝・早起き

 必要以上に床にいると、眠りは浅くなる。

・昼寝は、15時までに30分未満。

 正しい昼寝は、日中の眠気を解消する。


この項目の中で、遅寝・早起きの項目は

逆説的で面白いですね


にほんブログ村 コレクションブログ 珍しいコレクションへ
にほんブログ村