★宇宙太陽光発電と地球無線伝送 | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

[電波] ブログ村キーワード


宇宙太陽光発電と地球無線伝送については、私の夢物語として、昨年の7月5日に書きました。


本日、その夢の構想が大きく前進しました。日本国政府は、年内に電力をマイクロ波(電波)に変換して長い空間を無線伝送する実験に着手するそうです。(NIKKEI NET) 


以下、昨年7月5日に書きました私の記事をご覧下さい。


---------------------------------------------------

太陽光発電は、確かに有力なエネルギー獲得手段ですが、夜間とか雨の日、曇りの日などの気象条件で発電効率が左右される弱点を持っています。


そこで、宇宙に巨大な宇宙太陽光発電所が建設出来たら、

夜間とか気象条件に関係なく、年中発電可能に成ります。


さて、宇宙で発電した電力はどうするかと申しますと、


「宇宙からマイクロ波で地球に送電!


宇宙太陽光発電所でふんだんに発電した電力を、マイクロ波で、地球に無線送電する構想はいかがでしょうか?

---------------------------------------------------


この実験には。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が中心となって、宇宙空間で発電した電力を地球に送る技術を開発します。実験には電気や重電などの企業の参加を想定。


にほんブログ村 コレクションブログ 珍しいコレクションへ
にほんブログ村