昨日は、私が撮り貯めた紫陽花をご披露しました。
今回はそのパート2です。
ここで、おさらいをしておきましょう。
紫陽花は、日本原産のガクアジサイを母種として日本で
生まれた園芸種でした。
西洋アジサイは、日本産の紫陽花が中国を経て、イギリスからヨーロッパに渡り、更にヨーロッパで改良され日本に逆輸入されたものでした。
ガクアジサイ(変性種1)
ガクアジサイ(変性種2)
西洋アジサイ(ヨーロッパから)
日本→中国→イギリス→ヨーロッパ→日本
原産の花がヨーロッパで改良された例としては、百合とか
バラが良く知られています。