昨日(10/7)は千葉幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2006」の最終日でした(10/2~10/7)。
私も最終日の10/7(土)に出かけて来ました。
シャープの国産初の白黒テレビ、トランジスター電卓も展示されていました。台湾、中国、ベトナム、韓国などアジア諸国のハイテク製品の展示はじめ、シャープ、ソニー、日立、東芝など日本勢も多数盛大にショーを展開していましたね。
東芝の「ジュニア&キッズ向け半導体分解教室」がユニークでした。ムラタ製作所のロボット君も大変な人気でした。
私も、ロボットが2輪車に乗り、細い坂道を登るのには驚きと感激で観て参りました。
(注) 「CEATEC JAPAN」 は、以前の「エレクトロニクス
ショー」のことです。