ハウスメーカーの口コミや情報交換なら『ハウスメーカー研究会』で検索。

自分に合ったハウスメーカーが探せるハウスメーカー診断ツールも人気です。

 

 2階リビングのバルコニーが生む最高の空間

2階リビングのバルコニーが生む最高の空間
 
 
先日、会社の先輩・タカシさんの新築祝いに行ってきました

タカシさんは3人家族で
今回建てたのは2階リビングの家

「2階リビングってどうなんですか?」と聞くと
タカシさんは「まぁ、とにかく見てみろ」と言って
僕をリビングに案内してくれました

リビングに入った瞬間
思わず「おぉ…!」と声が出ました

広々とした空間に大きな窓
そしてその先には、リビングダイニングと一体感のある
開放的なバルコニーが広がっていました

「これが俺のこだわりなんだよ」

タカシさんは嬉しそうに言いました

普通、2階リビングだと
「開放感がなくなるのでは?」と心配する人も多いですが
バルコニーを広くとることで
まるでリビングが外にまで広がっているような感覚でした

家族だけのプライベート空間として
外からの視線を気にせず
朝はバルコニーでコーヒーを飲み
休日は家族でのんびり過ごせる

 

朝はバルコニーで

折りたたみテーブルでコーヒーを

飲むのが日課にしている

 

収納しやすくチーク材で耐水性と耐久性があるから

屋外でも長持ちだそうだ


まさに理想的な空間でした

「でも、2階リビングって大変じゃないですか?」

そう聞くと、タカシさんは少し考えてこう答えました

「たしかに、買い物した後の荷物運びとかは手間だな
でも、それ以上にこの開放感が最高なんだよ」

確かに、階段の昇り降りはあるけれど
それを補って余りある魅力がありました
 
を用いてこのハウスメーカーと繋がったそうだ
写真付きだから雰囲気も分かりやすかった

僕自身、1階リビング派だったけれど
この空間を見て、考えが少し変わった気がします

みなさんはどう思いますか?
2階リビングに興味はありますか?

ぜひ、コメントで教えてくださいね