犬と暮らす家の理想とは
先日、実家の犬に会いに帰ったときに
ふと、こんな家に住めたらいいなと思ったことがある
実家では中型犬を飼っていて
いつも玄関においてある犬用のマットで
くつろいでいるのが日常だ
でも、雨の日は少し大変だった
散歩のあと、泥だらけになった足を
タオルで拭いたり、玄関で水を流したり
手間がかかるのは正直なところ仕方ないと思っていた
そんな時、友達の家に遊びに行ったら
「これだ!」と思うようなアイデアを見つけた
その家には、なんと犬専用の土間スペースがあったんだ
土間といっても、昔ながらの泥っぽいものではない
おしゃれなタイル張りのスペースで
奥にはシャワーも設置されていて
散歩から帰ってきたらすぐに足を洗えるようになっていた
聞けば、その友達は大型犬を飼っていて
雨の日の散歩のあとの掃除が大変すぎたことから
家を建てるときにこのアイデアを採用したらしい
さらに驚いたのは、その土間には
ちょっとした収納スペースもあって
リードやお散歩バッグ、おやつなんかが
きれいに整理されていたこと
「うちの子はここが自分のスペースってわかってるみたいでさ
最近は雨の日でも嫌がらずに散歩に行けるんだ」
友達が笑いながらそう話すのを聞いて
僕は完全にその家に心を奪われてしまった
実家の犬はどうだろう
あの子もきっとこんな場所があったら
もっと快適に暮らせるんじゃないか
そう思いながら、家に帰った夜
自分が家を建てるとしたらどんな間取りにするか
スマホでいろいろ検索してみた
意外にも、最近ではペットと暮らすための家づくりが
かなり進化しているらしい
例えば、犬専用の洗い場や
犬が自由に通れるような小さなドア
床材も滑りにくいものを使っている家が増えているとか
僕が見つけた中で特に面白かったのは
リビングと庭をつなぐ「犬用の通路」がある家だ
庭で遊びたいときに自由に出入りできるようになっていて
これなら犬のストレスも減るだろうし
飼い主の手間も減る
こういう家がもっと増えたら
犬も人間も幸せになれる気がする
もちろん、全部が理想通りになるわけじゃないけど
自分が家を建てるとしたら
犬のことを最優先に考えたいと思った
みなさんは、ペットと暮らす家で
これがあったら便利だなと思うもの、ありますか?
ぜひコメントで教えてください
新しいアイデアを見つけるきっかけになればうれしいです
月々x円で建てられる家がわかるので比較に便利
おすすめポイント
- 年収などから購入できる家がわかる。
- 無理なく借りられる金額がわかる。
- 建てられ家のイメージが湧く。
地域やこだわり別にハウスメーカーがわかるから便利
おすすめポイント
- マッチするハウスメーカーがわかる。
- 分野毎で診断もできる。
- 全国に対応している
ハウスメーカーとの値引き交渉の際におすすめ
おすすめポイント
- ハウスメーカー値引き方法がわかる。
- 無料オプション追加方法もわかる。