驚きの間取り! 回遊動線で家事がラクになる

 
先日、友達のヨシダさんの家に遊びに行ったんですが
その家の間取りに感心しました

「回遊動線って知ってる?」
そう聞かれて案内されたのは
ぐるっと一周できる動線を持つ間取りでした

例えば、キッチンから洗面室にそのまま行けて
さらにその先はリビングへとつながっているんです

「家事をするとき、この動線があるだけで
移動が全然ラクになるんだ」
そう話すヨシダさんは家事が大幅に効率化したと喜んでいました

キッチン横にはパントリーが設置されていて
食材や日用品を収納するスペースがたっぷり確保されていました
「ここに何でも収納できるから、リビングに物が散らからないよ」

さらに洗面室にも工夫がありました
ランドリースペースを併設し
その場で洗濯物を干せるようになっていました

「天気が悪い日でもここで完結するから便利だよね」

回遊動線の良さは家事だけでなく
家族の動きにも影響しているそうです

「子どもが家の中をぐるぐる走り回れるから
自然とリビングに集まってくるんだよね」
家族みんながリビングを中心に集まる設計が
この回遊動線のおかげで実現していました

私も将来マイホームを建てるなら
この回遊動線を取り入れたいと思いました

間取りを考えるときには動線を意識するだけで
暮らしの快適さが大きく変わるんだと実感しました

皆さんの家の間取りや動線で工夫していることがあれば
ぜひコメントで教えてくださいね
 
注文住宅の値引きマニュアル』を作ってみました。値引きのポイントなどを簡単にまとめてみたので注文住宅を建てる際に参考にしてみてください。値引き交渉のタイミングや素人でも簡単に出来る無料オプション追加方法など紹介しています。大手ハウスメーカーから地方工務店まで使える方法なので損しない為にも是非お試しください。