リビングに床暖房!? 冬でも快適な家づくり

リビングに床暖房!? 冬でも快適な家づくり
 
先日、友達のイシカワさんの家にお邪魔しました
その家で一番驚いたのが、リビングの床暖房でした

「冬はエアコンを使わずに
これだけで部屋全体が暖かいんだよね」

そう言って見せてもらったリビングは
広々としていて、どこにいても快適な暖かさでした

床暖房といえば贅沢な設備というイメージがありましたが
イシカワさんは「導入費用は30万円くらいで
光熱費も意外と安い」と話していました
 
前住んでた家は

3000円以内で買える格安セラミックヒーター

を脱衣室などに置いていてそれはそれでかなり暖かくて
満足していたそうですが
 
今回、新しい家では思い切って
床暖房を設置したそうです

 


エアコンやヒーターを使うと足元が寒く感じることもありますが
床暖房ならその心配がありません

さらに、乾燥しにくいというのも大きなメリットです
「冬場の乾燥がひどくて悩んでたけど
床暖房にしてからは快適に過ごせるようになったよ」

また、床材にもこだわりがあるとのことでした
「無垢材のフローリングを選んだんだ
触り心地が良くて、足を伸ばしてリラックスできるよ」


リビング全体が温かい空間に包まれていると
自然と家族が集まる場所になるという話を聞き
家づくりにおいてリビングの快適さがいかに重要かを実感しました


イシカワさんは「家づくりで優先順位をつけるのが大事」と言っていました
他の設備を標準仕様にする代わりに
床暖房に予算を回したのが成功のポイントだそうです


これから家づくりを考えている方は
自分たちの生活スタイルに合った設備を検討してみてください

皆さんの家で取り入れたい設備や快適な暮らしのアイデアがあれば
ぜひコメントで教えてくださいね
 
注文住宅の値引きマニュアル』を作ってみました。値引きのポイントなどを簡単にまとめてみたので注文住宅を建てる際に参考にしてみてください。値引き交渉のタイミングや素人でも簡単に出来る無料オプション追加方法など紹介しています。大手ハウスメーカーから地方工務店まで使える方法なので損しない為にも是非お試しください。