注文住宅の追加費用が怖くて建売住宅にしたら幸せだった先輩の話

 

先日、会社の先輩のヤマダさんが

新築の建売住宅を購入したと聞いて

そのお宅にお邪魔してきました

 

「注文住宅もいいなと思ったけど

建売住宅の手軽さにはかなわなかったよ」とヤマダさん

 

確かに、注文住宅と比べて

建売住宅はプランがすでに完成しているため

間取りや仕様を一から考える手間が省けます

 

「仕事が忙しい中で、打ち合わせや選択肢を増やすのは

正直きつかったんだよね

でも、建売住宅は完成済みの家をそのまま見て

すぐにイメージが湧いたから楽だった」

 

ヤマダさんが購入した家は

3LDKでオープンキッチンが特徴的なデザインです

南向きのリビングは陽当たりが良く

家庭菜園ができる庭付き

 

「内覧したときに子どもたちが『ここがいい!』って言ってね

その笑顔を見たら即決しちゃった」

 

また、コスト面でも満足しているそうです

 

「予算の範囲内で、しかも土地と建物がセットになってるから

追加費用の心配が少なかった

追加費用の心配やストレスがないのは大きかった」

 

ただし、建売住宅にも悩んだ点があったとか

 

「完成済みだから間取りの変更はできなかったね

子ども部屋をもう少し広くしたかったけど

そこは割り切るしかなかった」

 

それでも、引っ越し後の生活には大満足とのこと

 

「すぐに住み始められたのも大きかったよ

余裕を持って新生活の準備ができたしね」

 

ヤマダさんの話を聞いて

建売住宅の良さを実感しました

 

注文住宅は理想を詰め込めるけど

建売住宅は手軽で、すぐに始められる魅力がありますよね

 

皆さんは建売住宅を選ぶなら

どんなポイントを重視しますか?

 

ぜひコメントで教えてくださいね

 
注文住宅の値引きマニュアル』を作ってみました。値引きのポイントなどを簡単にまとめてみたので注文住宅を建てる際に参考にしてみてください。値引き交渉のタイミングや素人でも簡単に出来る無料オプション追加方法など紹介しています。大手ハウスメーカーから地方工務店まで使える方法なので損しない為にも是非お試しください。