友達の趣味専用部屋が羨ましかった話

 

 
先日、友達の家に遊びに行ってきました
友達の家といっても
最近建てたばかりの新築です

セキスイハイムで建てたそうで
なんだか響きからしておしゃれな感じがしますよね
僕のようにマイホームに興味を持ち始めた人間には
いろいろと参考になるかもと期待大でした

玄関を入った瞬間に広がる
清潔感と落ち着いた空間にびっくり
やっぱり新築っていいなと思いました
家全体がぴかぴかで
友達のセンスも垣間見えて
少しだけうらやましくなりました

その家の中で特に印象的だったのが
趣味専用の部屋でした

友達はギターが趣味なんですが
その部屋にはギターがずらっと並び
壁には防音パネルが貼られていて
ライブハウスみたいな空気感

「ここでいつも練習してるんだよ」
と嬉しそうに話してくれました
僕も大学時代はドラムを叩いていたので
楽器のための専用空間があるって
なんて贅沢なんだろうと感動しました

防音がしっかりしているから
大音量で演奏しても平気だそうで
こんな部屋があったら
僕もまたドラムを叩きたくなるなと思いました

趣味を存分に楽しむための空間があると
生活の楽しみ方が変わるんだろうなと感じました

友達の家を見たあと
自分だったらどんな趣味部屋を作りたいかな
なんて考えが頭の中をぐるぐる

やっぱり僕も楽器を置く部屋が欲しいです
それから旅行好きな僕にとって
旅先で買ったお土産や写真を飾るコーナーなんかも
作れたら素敵だなと思いました

ただ趣味に特化した部屋って
正直必要ない人にはいらないかもしれません
でもその空間があるだけで
その人の暮らしが豊かになるなら
十分価値があると思いました

帰り道、友達の家を思い出しながら
自分だったらどんな家にしたいか
具体的に考え始めました

みなさんは、自分だけの趣味部屋があるとしたら
どんな空間を作りたいですか

ぜひ教えてくださいね