54個もあるコンセントの活用方法とは?
友達の家に遊びに行った時のことです
玄関を開けた瞬間から
なんだか違和感を感じました
靴置き場の棚の隙間に
ちらりと見えるもの
それは…コンセントでした
「ここに必要?」と心の中で突っ込みつつ
さらに奥へ進むと驚きが増します
リビングとキッチンの間の壁にも
リビングのカーペットの下にも
どこを見てもコンセントがあるんです
友達に「いくつあるの?」と聞くと
驚きの答えが返ってきました
「54個だよ」
普通の家の3倍以上らしいです
彼曰く、増設が無料だったので
「困らないなら多いほうがいい」とのこと
でもさすがに気になりすぎて
「本当に54個あるのか数えてみよう」と提案
その場にいた友達の家族も巻き込んで
コンセント探しゲームが始まりました
小学生の娘さんが見つけた
カーペットの下の隠しコンセントに一同爆笑し
奥さんが意外な場所で見つけた時は
歓声が上がるほど盛り上がりました
結果、きっちり54個で正解
ゲーム感覚で楽しみながら確認できて
良い思い出になりました
友達も「全てのコンセントが活躍できたのは
玄関を開けた瞬間から
なんだか違和感を感じました
靴置き場の棚の隙間に
ちらりと見えるもの
それは…コンセントでした
「ここに必要?」と心の中で突っ込みつつ
さらに奥へ進むと驚きが増します
リビングとキッチンの間の壁にも
リビングのカーペットの下にも
どこを見てもコンセントがあるんです
友達に「いくつあるの?」と聞くと
驚きの答えが返ってきました
「54個だよ」
普通の家の3倍以上らしいです
彼曰く、増設が無料だったので
「困らないなら多いほうがいい」とのこと
でもさすがに気になりすぎて
「本当に54個あるのか数えてみよう」と提案
その場にいた友達の家族も巻き込んで
コンセント探しゲームが始まりました
小学生の娘さんが見つけた
カーペットの下の隠しコンセントに一同爆笑し
奥さんが意外な場所で見つけた時は
歓声が上がるほど盛り上がりました
結果、きっちり54個で正解
ゲーム感覚で楽しみながら確認できて
良い思い出になりました
友達も「全てのコンセントが活躍できたのは
これが初めてだよ」と笑ってました。
でも正直、家に帰ってから考えました
コンセントが多いのは確かに便利ですが
ここまで多い必要があるのかと
我が家を建てる時には
適度なバランスを心がけようと思います
みなさんの家には
意外な場所にあるコンセントってありますか?
もしあったら教えてくださいね