元カノの新居のトイレに感激

 
たけやんです
 
先日 元カノのアヤから連絡があった
「結婚して新築を建てたの」と言われ
正直びっくりした

でもそれ以上に驚いたのは
「プチパーティーするから来ない?」という誘いだった

一瞬迷ったけど
お祝いしないのも失礼だなと思い
招待を受けることにした

当日 アヤの新居に着いてみると
そこは可愛らしい外観の二階建ての家で
庭には猫用の小さな遊び場が作られていた

「これ全部 アヤが考えたの?」と聞くと
彼女は「猫も家族だからね」と笑って答えた

リビングはシンプルで落ち着いた雰囲気
でもよく見ると
あちこちに猫が遊べる工夫がされていて
猫好きにはたまらない空間だった

パーティーの最中にトイレを借りた時
水回りのデザインに感動してしまった

まず トイレの壁紙が淡いブルーで統一されていて
清潔感がある上に癒される雰囲気だった

さらに洗面台は
猫を洗う時にも便利そうな広さがあって
蛇口もスタイリッシュで使いやすそうだった

帰り道 自分の頭の中は
「自分が家を建てるならどうするだろう」
という考えでいっぱいになっていた

猫用ではなくても
機能的でおしゃれな水回りは憧れるし
もし犬を飼うなら
足を洗えるスペースもあるといいなと思った

家ってデザインも大事だけど
住む人のライフスタイルに合わせた工夫が
もっと大事なんだと感じた

みなさんが家を建てる時
どんな工夫をしてみたいですか

ぜひコメントで教えてくださいね