タマホームのインナーガレージが凄かった

たけやんです

 

先日、友達の家に遊びに行く機会がありました

 

彼が建てたのは
タマホームの「ガレリアート」という家

 

最近建てたばかりの新築で
まだ木の香りが漂うような空間でした

 

玄関を入ると
広々としたリビングが広がっていて
まさに“マイホーム”という感じ

 

でも僕が一番驚いたのは
そのインナーガレージでした

 

インナーガレージって
名前は聞いたことがあるけれど
実際に見るのは初めてで

 

家の中に車が置けるだけでなく
ちょっとした作業スペースもあって
工具やアウトドア用品が
きれいに並べられているんです

 

その上ガレージの照明も
落ち着いた暖色系で


まるでカフェの一部みたいな雰囲気

「これって本当にガレージ?」って
何度も聞き返してしまいました

 

友達は嬉しそうに
ガレージのこだわりを教えてくれて

 

例えば
壁の一部は耐久性の高い素材にしていて
自転車やスノーボードをそのまま立てかけても
全然大丈夫な仕様にしたそうです

 

また
ちょっとした趣味の作業もできるように
コンセントの位置や数にも
こだわったとか

 

「ガレリアートの特徴なんだよ」と
教えてくれた友達の言葉が
やけに印象に残りました

 

僕もふと考えてしまったんです
「こんな家があったら
どんな生活になるんだろう」って

 

普段からアウトドアや旅行が好きな僕にとって
収納スペースが充実している家は魅力的で

 

雨の日でも気にせず
荷物を車に積み下ろしできるインナーガレージは
かなり便利そう

 

友達の家を後にして
ふと思ったのは

 

マイホームって
やっぱりその人の趣味や生活スタイルが
しっかり反映されるものなんだな
ということ

 

友達は
「次はバイクも置けるようにしたい」と話していて
彼らしい夢があるんだなと思いました

 

僕にとっての理想の家は
どんな家だろう

 

友達のガレリアートを見たことで
新たなアイデアが湧いてきそうです

 

みなさんは
「これが欲しい!」と思う設備や
こだわりってありますか

 

ぜひコメントで教えてくださいね