※ブログ著者の桑名ってどんな人?
2分で読めるブログ著者の簡易プロフィール

 

 

SNSを見すぎて振り回されている方とか、メンタルをやられている人がめっちゃ多いなって感じてまして。

お客さんからこういう話をよく聞くんですよ。

 

、、というか僕もそうなんですけどね(笑)

 

 

例えば、起業系とかビジネス系の人たちを結構フォローしているので、必然的にそっち関係の情報って結構入ってくるんですよね。

 

ただ、やっぱり見ていると、レベルが桁違いの経営者さんや起業家さんの話を聞けるので、そういう意味ではすごく勉強にもなるし、刺激もいただける側面はあります。

 

 

 

ただ一方で、ポジティブな情報ばかり見てしまうと、自分とすごい人を比較して「あの人はあれだけ行動しているのに、なんで自分は・・・」って知らないうちにメンタルが削られることって、人間だからあるんですよね。

起業初期に比べたらだいぶマシになったし、ある程度はスルーできる術も身につけたのですが、油断しているとやっぱり引きずられることは今でもあります。

 

 

 

逆に、ネガティブな情報を受取っていてジワジワとエネルギーを吸い取られるケースもあります。

 

他人の悪口ばかり、炎上大好き、ひたすらマウント取っている人。たしかに実績も経歴もすごい人なのかもしれないけど、他人を攻撃(口撃)しているのを見て気持ちいいわけがない。

 

 

もし他人の言い争いを見て楽しんでいるようなら、自分のエネルギーが下がっている証拠なのかもしれない。

 

 

 

ポジティブな情報も、ネガティブな情報も影響を受けすぎてしまうと、どんどん気持ちも暗くなるし、落ち込んでくる。心がすさんでいくような感覚にさえなる。

 

もしそうなったらSNSから距離をとったほうがいい。

 

 

 

ちなみに、SNSで見えている情報ってほんの一部ですからね。

誰かが投稿した「一枚の海外旅行の写真」を見ただけで、人間って勝手に「この人すごく充実してるんだな」ってつなげちゃうんですよね。
 

でも、それって本当にその一瞬を切り取っているだけであって、日常はすごく地味な生活しているってよくある話。

 

 

 

むしろ、めっちゃ仕事に追われている、家族との関係性がボロボロ、お客さんからクレームの嵐、借金で火の車、精神的に追い込まれている…みたいな人もやっぱりいるんですよ、実際に。

 

 

あと、SNSを戦略的に使っている人もいます。あえてプライベートが充実した様子を見せることで、「この人はすごそう」みたいなイメージを作っている。

 

 

それはそれでビジネスの戦略としては正しい側面もありますが、見ている側としては、”真に受けすぎない”ことは割と重要ですね。

 

 

 

まあどっちにしても、バカらしいじゃないですか。
 

ほんのごく一部の切り取った情報に振り回されて、バーチャルの世界の中だけで輝いている人に影響を受けて落ち込むのって。

 

 

 

 

SNSは便利なツールではありますけども、SNS眺めていることよりも、自分の生活を豊かにすること、日々どう楽しく生きるかっていうことを考えた方が、より生産的だと思います。

 

 

SNSは話半分で見ていたら、僕はいいと思うんですよね。
振り回されないコツとしては。

 

 

 

 

■「本当に好きなことを仕事にしたい」「自分だからこそのビジネスで売上を上げたい」という方へ

「生き方をお金に変える無料オンライン講座」を公開中です。

↓ ↓ ↓

 

 

詳細はこちらをクリック。