鳥観察「メジロになったスズメ」@オフィス | まっとさんの麻布十番観察日記

鳥観察「メジロになったスズメ」@オフィス

先月大阪に遊びに行って、その間数日、間があいて以来

仲良くなったスズメさんが来なくなってしまいました。


最近野良猫が闊歩してるので、食べられてやしないかと心配でした。

どこかで元気にしてるならいいんだけど、、と。




と思ってたら、一昨日からまたひょっこり現われました、スズメちゃん。


うれしい!


また大好物のヒマワリの種をねだって覗き込んでいます。


スズメ01

キョロキョロっ


スズメ02

ガオー! もっとヒマワリの種ちょうだいー!





このスズメちゃん、「チュンチュン」と鳴くというより、

口笛のようひ「ヒュロヒュロ~」と流暢に鳴くんですよね。

まるでメジロみたいに。




↓で、お腹いっぱいで満足顔のスズメちゃん。
スズメ03








今日もランチ時、スズメがやってきて、種あげて、

オフィスの窓ガラス越しに撮影していたら、


スズメ04




突如、パッッと消えたかと思ったら、


スズメ05




次の瞬間、!!!


スズメ→メジロ


メジロに変~身!!!


じゃないじゃない。にひひ




ファインダー内にメジロさんが収まってました。

うおおっ!すごい。



そうか。

このスズメさん、メジロみたいに鳴くから、

呼ばれたと思って飛んできたんですね。



うーん、面白い光景をファインダー越しに見てしまいました。ニコニコ