「もち玉」(和食)@麻布十番 | まっとさんの麻布十番観察日記

「もち玉」(和食)@麻布十番

本日のランチ。


和食の「もち玉」です。


場所は、麻布十番の中心地、パティオ十番に面している、

なんとも贅沢な立地です。


お店の看板は、「もろみ」と読めるし、間違えている人もいますが、

「もち玉」が正解のようです。


このお店、何度か足を運んでいるのですが、今日は、

本日のお魚定食、\998に決定。
もち玉
本日のお魚は、鮭のハラス焼です。



定食には、メインの魚のほか、

ご飯、お味噌汁、小鉢2品、おしんこ、和菓子が付きます。



早速食べてみる。



美味しいです。

とても上品な味というか、優しい味です。

そして誠実な調理をされたお料理、という印象。


いいですね。








一点、気になるのは、量も優しいという点でしょうか。

この点なんとなく女性対象の和食の店、という印象ですね。



ご飯、お味噌汁がお替り自由なのですが、

如何せん、おかずが足りません。

これではご飯とお味噌汁のお替りしづらいんですよね。



これでおかずの量が1.5~2倍だったら、

お気に入り度倍増なんだけどな。



場所柄、値段が1,000円もやむなしですし、、、







とはいえ、誠実に調理された、優しい和食の店というのは貴重です。

女性には、量も適度、味も優しくてオススメです。




[もち玉]