「LE PETIT TONNEAU (ル・プティ・トノー)」(フレンチ)@麻布十番
本日のランチは、
麻布十番の、ぱてぃお十番に面する、
フレンチの「ル・プティ・トノー」です。
麻布十番の中心広場、ぱてぃお十番に面するこのお洒落なお店、
ずっと気になっていてやっと来ることが出来ました。
12時少し前、まだ店内は落ち着いている頃、入店。
お店に入ると、おそらくフランス人のサービスマンさんが
お出迎え。ものすごく感じが良いです。
さっそく、窓際のソファ席に座り、
本日のランチを注文。
ランチは幾つか種類があります。
最も安いランチコースに1,050円のものがあるのが嬉しいです。
今日は、その最も安いランチの中から、
本日のリゾットランチ、\1,050に決定。
まず最初に冷製のスープではじまり、
スープを頂いた後、リゾットがサーブされました。
本日のスープは、「にんじんの冷製スープ」、
フランス人のサービスの方が、
お料理の説明を日本語でしてくれて、
どうぞ、の最後に「Bon appetit !」と言ってくれます。
この「召し上がれ!」が何かいいんですよね。
店内のお客さんもフランス人?なのか外人さんが多くて、
なんだか海外のレストランに来たような気分になれます(笑)。
この夏、フランスへ海外旅行、みたいな
。
バーチャルです(笑)。
さて、肝心のお味は、スープ、リゾットともに
美味しいです。
今回、スープ・リゾットともに、クリーム系だったので、
若干後半戦は飽きが来てしまいましたが、
それでも美味しかったです。
食後は、コーヒーがついてきます。
コーヒーは、マシンで淹れたものだけど、
これがすごく美味しい!
コーヒーにうるさいまっとさんも満足でした。
やはり食事は、美味しいことはもちろんのこと、
雰囲気が大切ねと改めて感じました。
この雰囲気の中、夜にふらっとワインでも傾けに
また来ようと思います。
今日は素敵なランチタイムでした。
