「たき下」(和食)@麻布十番 | まっとさんの麻布十番観察日記

「たき下」(和食)@麻布十番

本日のランチは、和食の「たき下」です。

場所はパティオ十番の近く、パティオ通りにあります。


クチコミなどでも美味しいと評判がよさそうなので、一度いってみるかと向いました。




12時少し前、まだ席の空いている時間に入店し、カウンターに陣取ります。


カウンターの料理人のお兄さんが感じよく、メニューを示してくれます。

メニューによると、焼き魚が5品くらいで1,050~1,260円であります。



十番だけあって、値段は相場かそのちょい上ですね。

今日は、「あこう鯛味噌漬け焼き」\1,260にしました。


たき下(あこう鯛) ジャーン!!


おおっ、これはすごいヴォリューム。

メインの魚はかなり大ぶりです。

そして、その他ご飯、お味噌汁、おしんこ、ひじきの小鉢、サラダスパゲッティの小鉢、

それに嬉しいのが、大盛大根おろしがついてきます。




魚は目の前で、備長炭で炭火焼していて、みるからに美味しそうです。

あこう鯛

うーん、それにしても大ぶり!




早速食してみる。


お、おいしい、、、

美味しいー!!!


これはまっとさん的には、最強のお味。

焼き加減や、身の歯ごたえ、味、そして大きさ(量)。

その他のご飯やお味噌汁などもかなり美味しいです。


嬉しいのは、ご飯や大根おろしをおかわり自由なこと。

迷わず、ご飯もう一杯いただいてしまいました。



目の前で魚を焼いているお兄さんの接客姿勢も心地よいし、

店の雰囲気もよいです。

さすがにお昼12時を過ぎると、空席ゼロで、店内で待っている客も

でてきます。

カウンターは狭目だけど、嫌な感じはないですね。



値段は普通に食べるよりは、若干高めにつくけど、

満足感は相当のものです。



雰囲気的に、どうやら常連客が多そうなのも、うなづけますね。

またちょくちょく来よう。いいお店に出会えました。


[たき下]