Thanks2023、そして2024年へ
仕事帰りにブログの更新です。
今年は大晦日まで仕事モードでしたが、生きているのが嫌になるくらいメンタル下降状態が続いていますが、良識ある方のいいねやその他SNSの繋がりで何とか年を越せそうです。
コロナ禍でマスクモードで写真等の対応もマスクなしに人によっては再開できたのは少し嬉しい出来事かなと思っています。
来年(2024年)は少しでもメンタルを回復して明るく過ごす事ができたらと思います。このブログの読者様や繋がりのある方にとって良いお年になる事を心から願っています。
特急南紀のHC85系
SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は池田楓さんと福士奈央さんのコンビです)。
今日は今年最後の仕事休みでしたが年賀状書きと月1の病院通いで終わってしまい(疲)。書き切れていない鉄ネタの中で今月の名古屋遠征で特急南紀用のHC85系を運良く撮影する事ができました。
特急南紀号がHC85系になったのは今年(2023年)7月からで基本2両編成ですが、増結して4両で走る時もあります(キハ85系のように1両単位での組み合わせや奇数両での運用はありません)。
まずは名古屋駅に停車中のHC85系を撮ってみました。
川崎町で急な移動から
水曜夜のお楽しみであるがるがるトークを聴きながらブログの更新です。
今日は夜勤明けでしたが残業の絡みで職場を出たのが昼過ぎに(疲)。本来なら9月の段階で九州遠征の初日の目的の事をアップをしたかったのですが機種変とその他諸々の絡みで年末にずれ込んでしまい(泣)。九州に行った週は川崎町でふるさとWishの中継があり博多から福北ゆたか線と後藤寺線・日田彦山線を使い池尻駅まで移動しましたが、現地でラジオを聴いてHPにあった場所とラジオの中継先が異なっていたので急遽タクシー移動で行ってきました。
その日のアイタガールは井上桃子さんと牛島ひかりさん、お会いするのは2人ともお初になりますがいろいろバタバタした中でお会いできてめっちゃ嬉しかったです。
まずは井上桃子さんを撮ってみました。