マルーンICOイコダイアリー -22ページ目

年始の挨拶に東久留米へ

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は青木莉樺さんと伊藤虹々美さんのコンビです)。

今日は本来の仕事休み、午前中は出せなかった年賀状のラストスパートで本八幡行きはなしに(疲)。

お昼をしっかり食べてから東久留米に行ってきました。

陰山ひとみさんにお会いするのは昨年秋の小平でのイベント以来になりますが、誕生日おめでとうを直接伝えつつ新年の挨拶ができてめっちゃよかったです。

今回は番組終わりに陰山ひとみさんを撮ってみました。


またシフトと諸条件次第で東久留米に行けたらと思っています。

2025年最初のラジオ詣では前橋から

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は野村実代さんと岡本彩夏さんのコンビです)。

今日はシフト変更で仕事が休みになり、残っていた年賀状のラストスパートをしつつ長七郎江戸日記終わりに家を出て2025年最初のラジオ詣でで前橋に行ってきました。

市川まどかさんにお会いするのは昨年夏以来かなり久しぶりになってしまいましたが、新年の挨拶をしつつ年賀状が届いた事を伝える事ができてめっちゃよかったです。

今回も番組終わりに市川まどかさんを撮ってみました。


帰りに前橋駅前でぐんまちゃんバスを撮影できたのでアップします。

昨年市川まどかさんにお会いした分がアップできていなかったので、3月にお会いした時のと(この時は花粉症対策でマスクモードでしたが)

4月に市川まどかさんの誕生日を伝えた時は群馬県庁で

8月にお会いした時のもここでアップします。

またシフトと諸条件次第になりますが、今年も群馬でいろいろお会いできたらと思っています。





夜の普通京急久里浜行き

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は杉本りいなさんと篠原京香さんのコンビです)。

今日は仕事が休み、午後に産業医面談がある絡みで職場に行きましたが職員の早退があり急遽2時間程超勤対応する形に(疲)。

昨年のクリスマスの仕事帰りになりますが、上大岡から夜の普通京急久里浜行きにタイミング良く乗る事ができました。

この普通京急久里浜行きは昨年(2024年)のダイヤ改正までは品川からの普通堀ノ内行きで運転していましたが、京急久里浜まで運転する事で新大津・北久里浜のユーザーも堀ノ内で後続の快特三崎口行きを待たずに行ける形になります。

まずは上大岡駅で1500形の普通京急久里浜行き(2154)を撮ってみました。


京急久里浜到着後は回送になります。

これをきっかけに品川方面からの快特・特急は(ウィング号も含めて)全て京急久里浜で運用を分断するかどうしても京急久里浜を跨ぐ運用が必要なら普通三崎口(三浦海岸)行きで十分だと確信しています(京急久里浜以南は終日20分〜30分間隔の6両が妥当です)。
もしかしてこれが全区間普通三崎口行き再登場のフラグになるかもと期待しています。