【訃報】三遊亭圓楽死去 | .

【訃報】三遊亭圓楽死去


日本テレビ「笑点」のメンバー・司会者で人気を得た三遊亭圓楽さん(五代目)が昨日肺癌のため亡くなられた(76歳)

圓楽師は昭和30年に六代目三遊亭圓生に入門(全生を名乗る)

昭和37年 真打ち昇進と同時に五代目圓楽を襲名。

昭和41年5月15日~ 初代笑点メンバー[初代司会:七代目立川談志・圓楽・桂歌丸・林家こん平・三遊亭金遊(四代目小圓遊・故人)柳亭小痴楽(春風亭梅橋・故人)]として活躍(~昭和52年まで)

昭和53年6月 師匠圓生と共に落語協会を脱退

※ 俗に言う落語協会分裂騒動。圓生死後他の弟子達(六代目圓窓・圓丈ら)は落語協会に復帰したが、圓生一門総領・圓楽とその弟子は復帰せず圓楽を筆頭とする大日本落語すみれ会(現:圓楽一門会)を結成した。

カメラ落語界四天王と呼ばれた圓楽と立川談志

 ☆★☆景虎☆BaseBallBlog☆★☆-i.jpg
昭和58年 笑点三代目司会者三波伸介の死去に伴い四代目司会者に就任。
 ☆★☆景虎☆BaseBallBlog☆★☆-i.jpg
平成17年秋 脳梗塞を患い笑点司会を事実上降板。翌々年に引退表明(司会に歌丸が就任。後任に春風亭昇太)

平成20年 直弟子・楽太郎の六代目圓楽襲名(落語界に珍しい生前贈与。平成22年春予定)を発表。

平成21年秋 最後の弟子(27番目)三遊亭王楽が真打ち昇進。

平成21年10月29日 永眠