うう。原発なう。朝っぱらからすまん。以前家庭でできる節電の話をしたが、発電の側、つまり原発サイドでの節電の可能性があるのだろう。安全性も重要だが、燃料の核燃料を100%の効率で、電力にしているわけではないらしい。安全性も重要だが、ムダな事は省いて、効率を上げればよいかと思う。
8/24 5:50

発電の部分は、電力会社の利益になるのたが、うまい具合に核燃料の低価格と、電力売り上げの利益。ムダが少々あっても仕方ない、などとなり、反原発としては要対策。
8/24 5:53

これは、原発によっても違うらしいので、比較的考慮されて作られている原発と、そうでない原発とでは、効率が異なり、廃炉か何かで競争が起きてしまう。仕方がないが、将来は、転用すべきなので、効率を考えて設計すべきだったようだ。
8/24 5:58

反対に、太陽光発電と蓄電施設。夜中に蓄電施設からの放電で極楽生活。こんな事は当分不可能だが、太陽光発電は毎日発電するので、大規模蓄電施設との組み合わせで、電力のロスがあってもOKの場合があるのではないか。これからの技術には将来性があっていい。
8/24 6:08

蓄電施設側での電力ロスは、太陽光発電で補えるのだ。太陽光の無限のエネルギーは、蓄電設計の多少のロスなど補ってくれるはず。
8/24 6:10

うう。朝の投稿。本日はここまで。原発の廃炉の話題だが、火力に転用した場合、効率が求められるのは必須だと考えて・・・。じゃあ、今の火力は100%なのか。疑問は続く。またね。
8/24 6:13