前回はこちらの記事を更新しました。
ぜひチェックしてみてくださいね!
今回のテーマは、こちら
入園式で着物着る?
幼稚園の入園式で着物はあり?なし?
と、フォロワーさんから質問をいただきました
そこでインスタのフォロワーさんに
アンケートをとってみた結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
幼稚園の入園式で私は着物着ようかな、って旦那に言ったら、 入学式とか卒園式なら少しはいるだろうけど、さすがに入園式にはいないんじゃない?と言われ悩んでます。
旦那理論は幼稚園の入園式にそこまで気合い入れてくる人いるのかな、というのと
知り合いがいないのに着物だと目立つし近寄りがたいから入園式は避けたほうがいいのでは?とのこと。
私は謎理論だな~と思ってますが、、、笑
みなさんなら知り合いがいない幼稚園や小学校の入学でママはお着物着ますか?
また入園式や入学式、卒業式などの式典でお着物の方がどれくらいいたか知りたいです!
過去に投稿している記事はこちら↓
\結果はこちら/
入園式は少ないのかな?という印象ですね
いただいたコメントも
紹介させていただきます。

迷うぐらいなら着たほうがいいと思います
記憶にも写真にも残るので、多分後悔します
上記の記事にも書きましたが、地域や学校によって
色々とマナー(?)があるようなので、
情報収集してもいいかもしれません
普段着ることがないからこそ素敵な思い出になると思います
ぜひ後悔のないようにしてくださいね
以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ
・入園式はコサージュやブローチを付けるべき?セットアップではなくてもいい?先輩ママに聞いてみた