四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

お子さんよりも先に起きますか?

それとも一緒に起きる?ニコニコ

 

気になる方はぜひチェックしてみてくださいねー!

 

 

 

 

 🉐本日のイチオシ🉐 #PR

※2024/10/10 8:40時点の情報です

 

\本日10/10は0のつく日/

イベントバナー

 

\夏物処分セール中!在庫限りなので急いで/

 

\本日10日は楽天トラベルがお得♪/

 

 

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

お名前スタンプ
どの大きさがおすすめ?

 

 

 

入園・入学準備で活躍する

お名前スタンプ(はんこ)

 

 

 

大・小さまざまなタイプが売られていますが

どの大きさのものがあればいいのでしょうか?

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


おなまえスタンプはどの大きさを持っておくのがオススメですか??
大きいのからタグ用から小さいのまでたくさんですよね💦
おむつのシャチハタタイプは購入しました!


 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

大・中・小どのサイズも必要のようですねびっくり

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

たしかに「小さくて記名が必要なもの」は

数も多いので手書きだと大変ですよね笑い泣き

(書きにくいですし💦)

 

 

 

また、スタンプより「お名前シール」の方が

活躍した!という方も。

 

 

 

でも、スタンプとシール、どちらの方が

活躍するか?入園前だと

意外とイメージしづらいもの爆笑

 

どちらを購入するか迷っているようなら

お名前スタンプとシールが

セットになったものがおすすめです♡

 

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

↓こちらの記事もあわせてご覧ください

 

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 保育園の入園準備に買った方がいいものまとめ!鼻吸い器やお名前はんこは買っても後悔なし!

 

・ 育休切り上げて後悔してる?早めに復帰して保育園に入れた場合のメリット・デメリットまとめ