前回はこちらの記事を更新しました。
産後の「回数」って皆さん
どれくらいなんでしょうか?
ぜひチェックしてみてくださいねー!
今回のテーマは、こちら
夜のおむつ
何歳で卒業できた?
昼間のおむつがはずれたとしても
意外とはずれないのが「夜のおむつ」
そこでインスタのフォロワーさんに
夜のおむつは何歳で卒業できたか?
アンケートをとってみたので
結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
3歳半の男児を育てています。
昼間のトイトレは完了したのですが、夜はまだオムツで朝起きるとオムツに○○○○(注:おしっこ)大量にしています。
夜は自分の意思ではどうにも出来ないと思うのでパンツへの切り替えのタイミングがわかりません。
皆さんのお子さんはいつ頃夜もパンツで朝まで漏らさずにいれるようになったか知りたいです。
\結果はこちら/
「3歳以下」という方が一番多かったものの
「4歳」や「5歳以上」もいるようですね
いただいたコメントも
紹介させていただきます。
本人からの「おむつ卒業宣言」を
待つのも手ですね
ただし、朝イチに(出なくても)
トイレに連れていく習慣は
つけた方がいいかも?

また↓こういったおねしょパンツもあるので
おむつなしに挑戦するとき、
おねしょが心配ならぜひ試してみてはいかがでしょうか?
以上!今回もたくさんの回答を
ありがとうございました。
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
こちらの記事もどうぞ
・ 昼間のおむつっていつ外れた?たったの3日で取れるって本当?先輩ママたちに聞いたトイトレ体験談
・ おむつ卒業時のサイズを教えて!ビッグサイズでもきつくなることってある?