前回はこちらの記事を更新しました。
パパ×娘でおでかけするときの
トイレ問題ってどうしてますか?
こちらの記事もぜひ
チェックしてみてくださいねー!
今回のテーマは、こちら
姉妹で七五三をする場合着物はレンタル or 購入?
姉妹で七五三をお祝いする場合
着物はレンタルしますか?
それとも購入する?
そこでインスタのフォロワーさんに
アンケートをとってみたので
結果を共有します!
⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎
姉妹のママさんに質問です!七五三の着物をレンタル?購入?で迷っています。
経験談を教えていただきたいです!
過去のアンケート結果は↓こちら
\結果はこちら/
2人分をレンタルする方が圧倒的に多いですね!
いただいたコメントも
紹介させていただきます。
そうそう!着物って着た後のことを考えると
レンタルが便利ですよね
そのときに本人が好きな色や柄を選べますし
(ほんと子どもの好みってすぐに変わるから、合わせるの大変ですよね)
以上!今回もたくさんの回答を
ありがとうございました。
当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕
↓こちらの記事もあわせてどうぞ
こちらの記事もどうぞ
・ 七五三の前撮りはいつやった?先輩ママに聞いたらやらない派も!意外と時期も分かれました
・ 早生まれ。七五三は満年齢でやる?それとも数え年?早生まれママに聞いてみた