四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

帝王切開後の傷の痛みって

いつまで続くものなのでしょうか?ガーン

 

アンケート結果が気になる方は

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

タブレット教材「天神」の評判は?

 

 

幼児からでもタブレット学習で

学習できると評判の「天神」

 

 

 

 

テレビ東京「ガイアの夜明け」でも

紹介されたことがある天神ですが、

他社にあるような月額制ではなく

「買い切りタイプ」なので

 

本当に買っても使いこなせるか?

 

不安になる方もいるのではないでしょうか?キョロキョロ

 

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


3歳目前、タブレット学習について調べていたら約37万で6歳までの教材を買い切りとして販売している天神という通信教育会社の存在を知りました。月額にすれば月5千円ほどで自宅学習としてはやや高めですが、難易度に縛られずに進められる利点があり、ベビーパークなどの月1万超えする習い事よりは安くなるそうです。ただやはり初期投資が大きくて気になりつつもどこか
躊躇してしまっています。フォロワー様の中にもし利用した事がある方がいらっしゃればその実情を知れると嬉しいです。


 

 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

天神を持っている方自体は

少なかったものの...

買ってよかったという方が多いですね照れ

 

(注:今回コメントはありませんでした)

 

 

 

天神ってどんな教材?

 

 

 

モンテッソーリ教育などに基づいて

問題が作られている知育教材「天神」

 

  • 知識・数量・言葉・記憶・思考の約10,000問を収録
  • 学習範囲の制限を設けない無学年方式
  • 日本語と英語のフラッシュカード約700種類2,000枚以上収録
  • 読み上げ・自動丸つけ機能があるので一人でも学習可能
  • インターネット接続は不要(アップデート時のみ接続)

 

これだけボリュームある教材を

幼児教室へ通わずに学ぶことができるので

お仕事などで忙しく教室へ通う時間がない!

という方にとってはありがたいかも爆  笑

 

 

 

ちなみに天神は買い切り教材ということで

初期費用が37万円ほどするようですが、

幼児版は一度購入するとずっと使えるので

早くに申し込むほどお得なんです♡

 

 

しかも、1つの教材をきょうだい複数人で

使用可能なので(タブレット版は3人まで)

きょうだいで使うと考えれば

実はそんなに高くはないのかも?おねがい




とはいえ、気になるのが

 

子どもが続けてくれるか?

 

ですよね。。。笑い泣き

 

 

 

天神は毎日少しずぐ内容が変化するので

飽きずに反復学習できますし、

 

逆に「むずかしい!やりたくない!」と

なってしまった場合は

一時的に表示をオフにする機能があるとのことOK

 


 

ちなみに資料請求された方限定で

4日間無料体験できるようなので

実際に受講を迷っている方は

まずは一度試してみてはいかがでしょうか?爆  笑

 

 

 

→資料請求はこちら 

 

 

以上、今回の記事が参考になれば幸いです

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

↓こちらの記事もあわせてご覧ください。

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 小さいうちから習い事ってさせてる?選んだ決め手は?ママ8人におすすめを聞いてみた

 

・ 習い事は何歳から始めた?0歳からやるべき?3歳じゃ遅いの?先輩ママのアンケート結果はこちら