サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のあやです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

 

こんなこととてもじゃないけど

リアルでは聞けない…!驚き

ぜひチェックしてみてくださいね!

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

2歳児、早く寝る
方法を教えて!

 

 

2歳の子どもの寝る時間が遅い、

早く寝かせる方法を教えてほしい。

とフォロワーさんからの相談ですニコニコ

 

我が家の子どもたちも2歳頃は

同じだったなぁネガティブ

 

 

ということで、インスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみた結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


2歳7ヶ月、22時過ぎないと寝ません。

21時ごろには寝る+早く寝かしつける

方法を知りたいです。


 

 

 

 

 

過去に投稿している

「2歳児の寝かしつけどうしてる?」

はこちら↓

 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

「なかなか寝なくて苦労してる」が3割以上!

たまにも含めると半数ですね昇天

 

ママたち、毎日お疲れ様です魂が抜ける

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 

早く寝かせる方法についての

いただいたコメントをまとめると、

 

  • お昼寝の時間を短くする
  • 15時以降は寝かせない
  • リズムを作る
 
寝かしつけ方法は、
 
  • 部屋を暗くする
  • 寝たふり

 

ということですねにっこり

 

 
ただ、私の経験からいうと
どれだけ工夫しても2歳児は
 
寝ないときは寝ない!
 
です爆笑
 
 
ネントレでいつもスムーズに寝ていた
甥っ子も、2歳過ぎの頃は寝ない日が
あったと聞きました昇天

 

 

我が家の子どもたちも22時、23時まで

起きている日もありましたが、

3歳頃から落ち着いて21時には

寝るようになりましたにっこり

(保育園で昼寝しすぎると寝ないんですが。笑)

 

 

 

この時期は本当に大変ですが無気力

あるあるだと思うので

あーまた寝ないのね〜くらいで

受け止めて、ゆるーく育児しましょうね魂が抜ける

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

寝かしつけはいつまでする?睡眠事情をアンケート

 

寝かしつけに1時間かかる…これってかかりすぎ?みんなはどう?

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

 

 

\ 記事をお探しの方へ /

 

喫茶アメブロ店内の

記事検索はこちら

 

フォローすると

更新を見逃さないよ!
 

フォローしてね

 

Amebaに登録していない方もOK