サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のあやです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

 

いつから保育園へ預けるか悩みますよねショボーン

体験談を聞けるのでぜひチェックしてみてくださいね!

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

寝かしつけは
いつまで?

 

赤ちゃんの頃は当然のようにしていた寝かしつけ。

 

子が寝たあとはママの時間!早く寝てくれ〜!

というか、寝かしつけって一体いつまでやるの!?

って思いますよねにっこり私も思っていました昇天

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみた結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


寝かしつけは何歳くらいまでしますか?

今は小さいので添い寝で寝かしつけてますが、

そのまま一緒に寝てしまって朝になることが多く、

大人だけの時間が持てません。

2人目も考えたいし、たまには夜更かしして

ドラマとか見たいです!


 

 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

2歳以下から寝かしつけをしていないという方が多い!びっくり

え?その年齢で1人で寝るのってすごい笑い泣き

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 

……子どもによる、ということでしょうか?笑い泣き
 
我が家の娘は年中の4歳から1人で寝たいと言い出して
寝かしつけ不要になりましたが小1で出戻りしまして笑い泣き
 
今は寝室まで一緒に行き、
おやすみを言って部屋を出るという感じですニコニコ
 
 
2歳以下で寝かしつけをしていない方は
ネントレの成果なのでしょうか?キョロキョロ
 
 
以前ネントレについてアンケートをした際に、
寝かしつけ不要になったというコメントをいただきました↓

 

ネントレをやってきて、1人で寝られる環境なら

寝かしつけ不要になりますもんねキョロキョロ

 

こちらもぜひ参考にしてくださいね!

 

 

以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

ネントレ、する?しない?ママたちの成功談と失敗談まとめ

 

育児中の気晴らし、何してる?ママたちの秘密の趣味を大公開

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

 

 

\ 記事をお探しの方へ /

 

喫茶アメブロ店内の

記事検索はこちら

 

フォローすると

更新を見逃さないよ!
 

フォローしてね

 

Amebaに登録していない方もOK