サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のあやです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

 

2人乗りベビーカー、買おうか迷うけど実際どうなの?

という方はぜひチェックしてみてくださいね!

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

0歳児の粉薬、
どうやってあげてる?

 

赤ちゃんに粉薬を飲ませるのとき、

みんなどうやってあげてる?

何が1番スムーズ??

 

ということで、インスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみた結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


生後9ヶ月で粉薬はどうやって飲ませてましたか?

食後の薬ですが、離乳食に混ぜてあげてます…


 

 

 

 

いただいたコメントを

紹介させていただきます。

 

 

 

 

まとめると、
 

 

  • 水で練って団子にする
  • 水で溶かしてあげる
  • ヨーグルトやゼリーと混ぜる
  • お薬飲めたねを使う

 

という感じですねニコニコ

 

私も水で溶かしてスプーンであげていましたが、

甘いのかな?普通に飲んでいました笑い泣き

 

 

「おくすり飲めたね」は、薬によっては
まずくなるそうなので薬剤師さんに聞いたほうがいいですね赤ちゃん泣き

 

以上!今回もたくさんの回答をありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

歯磨きに大苦戦…コツを教えて!ママたちにアンケート

 

離乳食の水はミネラルウォーター?ママ1,151人に聞いてみた

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

 

 

\ 記事をお探しの方へ /

 

喫茶アメブロ店内の

記事検索はこちら

 

フォローすると

更新を見逃さないよ!
 

フォローしてね

 

Amebaに登録していない方もOK