サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回は離乳食用のお食事エプロンについてお届けしました。

 

 

 

そろそろ離乳食を始める予定の方や
相性の合うエプロンがなくジプシー中の方は
ぜひ前回の記事をチェックしてみてください😉

 


 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

2歳児におすすめの
水筒を教えて!

 

 

 

2歳児といえば!
ベビー用マグは卒業する時期だし
園から水筒を持ってくるように
言われることもありますよね!

 

 

 

でも、2歳だとまだまだうまく飲めないし
水筒も重たいものは持てないし…ショボーン

 

 

ということで、

 

2歳児の水筒って結構悩みどころではないでしょうか😂

 

 

 

そこで今回は、

 

2歳児におすすめの水筒

 

について、フォロワーのみなさんに

アンケートをとってみました!

 

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


2歳児保育園用におすすめの水筒を知りたいです!


 

 

 

 

 

 

それでは、いただいたコメントを
ご紹介させていただきます。

 

 

コメントくださった方!ありがとうございました♡

 

 

 

衛生面のことを考えると

 

ストロー < 直飲み < コップ

 

の順で手入れしやすいってのはありますが…

 


2歳だと直飲みは難しい子もいるので

難しい場合は無理せず【ストロー式】でも
いいのではないでしょうか?ニコニコ

 

 

 

 

 

そうそう!直飲みの練習ですが
うちは大人用のマグで練習させたら
できるようになりましたよOK

 

 

 

 

とはいえ、、、

 

水筒は「園指定」がある場合が多いので、要確認です☝️

 

 

 

 

追加でご質問いただきました

 

 

 

 

ぽてこマスターの返信は↓こちら

 

 

 
ちなみにですが…
 
 

→コップ式にする場合

 

コップ式の場合、コップで飲めたとしても
【注ぐ作業】は結構難しいので

もしコップ式を選ぶ場合は、

注ぐ作業も練習してみてくださいね。

 

 

 

 

ちなみにうちはコップに注ぐ作業は
無理だと判断し泣き笑い2歳のプレのときは
↓こういった直飲みタイプにしました。

 

 

 

 

→買い替え前提にした方がいい?

 

うちは小学校に上がる前に

壊れる→買い替えただけでなく

小学校に上がってからはさらに…

 

壊される頻度が上がりましたよネガティブ

 

 

 

子供にとって水筒は消耗品!
と割り切っていきましょ~😂

 

以上、今回の記事が参考になれば嬉しいです。

 

→メンバーおすすめの水筒はこちら

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

↓2023年版のアンケート結果はこちら

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

● 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

● 幼稚園のプレって行くべき?実際に入園させた先輩ママたちの感想まとめ

 

● トレパンは必要ないって本当?先輩ママ9人のトイトレ用品ジャッジ

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

アメブロ店内の記事検索はこちらから
フォローすると更新を見逃しません
↓↓

フォローしてね