ふくい動物愛護管理支援センター協会の代表理事の大きなひとりごと

ふくい動物愛護管理支援センター協会の代表理事の大きなひとりごと

人と動物が安心かつ安全に共生できる社会づくりが目標です。

Amebaでブログを始めよう!
みなさん、こんばんは。

今回は、ペットの所有明示は法律で定められていることを知ってほしい。
ということ。

福井県での場合、やはり首輪をつけていないペットが持ち込まれることが多いです。
犬の場合、飼い主が見つかる確率はネコよりも高いですが、
ネコについては、ほとんど飼い主は見つかりません。

保健所では、見つからないまま、飼養を続けることは難しい現状があります。

このブログを読んでいただいている、飼い主さんには現状を知っていただき、
近所やお友だちに知らせてほしいと思います。

動愛法には、「動物が自己の所有に係るものであることを明らかにするための措置」
と言う項目があります。
法律では、ペットの飼い主はそのペットが自分のものであることを示す必要があり、
これをすることで、ペットの盗難や迷子の防止をすること、
ペットが迷子になった場合には、早くに飼い主の元へ帰ることができるため必要なのです。
そして、迷子札をつけることで飼い主の意識の向上につながることにもなります。

迷子札や市町村への登録票、狂犬病注射済み票、
そして、マイクロチップの使用も考えることが必要です。

私個人としては、
迷子札をつけて、その迷子札に「ペットの名前」と「連絡先(電話番号)」を書くだけで、
保護した人が、保健所に収容されるようなことがなく、飼い主に直接連絡をとることができます。
これは、早い段階で愛する飼い主の元へ早く帰れる方法になると思っています。
登録票やマイクロチップの場合は、直接飼い主と連絡をとることができません。

みなさん、真面目に考えて下さい。

私たちの協会では、去年まで無料で迷子札を作成、お配りしていましたが、
今年から、やっておりません。すいません。

有料ですが、迷子札限定サイトを作りました。
よろしければ、のぞいて見て下さい。

わんちゃんの迷子札限定サイトhttp://bizpluswan.dotera.net/systembp27.html
ネコちゃんの迷子札限定サイトhttp://bizpluswan.dotera.net/systembp26.html



動物愛護活動
一般社団法人ふくい動物愛護管理支援センター協会(FAPSC)
http://www015.upp.so-net.ne.jp/e-fapsc/


犬のしつけと管理の専門家 plusWan犬のしつけ方教室
http://dogspluswan.inukubou.com


犬のしつけと管理の専門家 plusWan犬のしつけ方教室ブログ
http://dogspluswan.atgj.net


plusWanビジネス生活快適情報サイト
http://bizpluswan.dotera.net
みなさん、こんばんは。

緊急!です。

福井県大野市です。

9月14日に
大野市下半原のドライブイン九頭竜で
ボーダーコリー♂を
保護しました。
特徴は、
首輪は茶色にオレンジの十字模様でWAKUWAKUと書かれています。
心当たりの方いませんか?
写真もあります。

ふくい動物愛護管理支援センター協会の代表理事の大きなひとりごと
ふくい動物愛護管理支援センター協会の代表理事の大きなひとりごと
ふくい動物愛護管理支援センター協会の代表理事の大きなひとりごと
ふくい動物愛護管理支援センター協会の代表理事の大きなひとりごと
みなさん、こんにちは。
台風の影響はどうですか?

今回の福井県動物愛護フェスティバルは、もろ台風の影響を受けてしまいました。
強い風が1日中吹き荒れ、時折り豪雨があり、そうかと思えば、、、
晴れ間が見えたり。
金ヶ崎緑地で行うはずのイベントがすべて中止となり、屋内でできるものだけで行いました。

私はというと、準備のために朝4時に眠い目をこすりながら、起き、
シャワーを浴び、、、、って、どうでもいいことですね。

5時過ぎには、現地敦賀に向かう。
現地に向かう道すがら、晴れますように!
でも、時折り降る雨がうらめしく、

って、どうでもいいことですね。

8時より現地で準備開始。

今回、私たちの協会は基調講演をお願いした歌舞伎の「市川團十郎」氏をお迎えするにあたり、
失礼のないよう、講演の準備を行い、
主催である福井県の担当者のサポートを行い、
各催しの写真を撮り。。。。。
いろいろと大変でした。

では、今回の内容です。

オープニングセレモニーでは、
敦賀市の敦賀北小学校トランペット鼓笛隊クラブによる演奏でした。
一生懸命な姿が、かっこよかったです。(写真がない!)

そして、基調講演 市川團十郎氏による講演、
演題「絆・家族との愛」
小さい頃から犬を飼い続けていらっしゃること。
昨年起きた大きな災害については、
常日頃から、準備をすること、
特に、犬はしつけをしっかりとすること、
特に、犬を待たせることは重要だと。
今回は、動物愛護フェスティバルということもあり、動物にまつわるお話を多くしてくれました。

市川團十郎様、ありがとうございました。

さて、講演のあとは長寿動物表彰があり、最高齢21歳の犬を飼っておられる方もいました。
すごい!

イベントホールでは、動物クイズや動物のお医者さん体験、スタンプラリー、動物の折り紙コーナー、紙芝居コーナーなどなど多くの催しがあり、各団体のブースでは日頃の活動紹介や、ペットが置かれている現在の状況、保護している動物の写真告知などのパネル展示が目を引きました。

そして、今回の目玉となったのが、、、、、、、、、、、、

フリースタイルドッグダンスチームによるデモンストレーション、
というよりショーでした。
ソロでのダンス、ペアでのダンス、チームでのダンス。
どれもすごい!
北陸では、このような犬のダンスを目にすることはあまりなく、
観衆は、釘付けになってました。
このチームは、実は私の旧知の親友が率いる「ドッグズライフ」でした。
何年ぶりかで会うことができ、うれしくなりました。

福井県 ありがとう!(個人的な感謝!)


今回のフェスティバルはインドアだったということは正解でした。
これが、アウトドアだったら全面中止だったと思う。

最後には、掃除をし、確認をして終わった訳ですが、
敦賀での開催ということもあり、前年よりは参加者は少なかったと思われますが、
まずまずの内容だったと思います。

今回のフェスティバルにご尽力頂いた方々、
本当にお疲れさまでした。

来年はどこで開催かなぁ。。。。。


動物愛護活動
一般社団法人ふくい動物愛護管理支援センター協会(FAPSC)
http://www015.upp.so-net.ne.jp/e-fapsc/

犬のしつけと管理の専門家 plusWan犬のしつけ方教室
http://dogspluswan.inukubou.com

犬のしつけと管理の専門家 plusWan犬のしつけ方教室ブログ
http://dogspluswan.atgj.net

plusWanビジネス生活快適情報サイト
http://bizpluswan.dotera.net