女体山へ!

 

こんにちは!

筑波山のYAMA歩日記!

今回は女体山山頂までの記事です。

 

前回、前々回と筑波山歩きを満喫♪


 

 

 

男体山の本気景色を堪能したところで

いよいよ女体山へ向かいました!

 

たどり着いた山頂は狭さに加えて

多くの人々で超ごった返してました...。。

 

本気景色に加えて

道中のカタクリの花フェスも

ますます元気に開催です!

 

 

 

 

男体山の山頂景色を満喫して

次は女体山山頂に向けて歩いていきます。

 

 

 

 

 

ルマンドカラーの花が咲いています

 

 

 

 

 

カタクリの花たち!

きゃわわ。

 

 

 

 

 

きゃわわきゃわわ!

 

 

 

 

 

きゃわわきゃわわきゃわわ!

 

 

 

 

 

すんごいたくさん咲いてる!

 

 

 

 

 

小さくてルマンドカラーのかわいい花です。

 

 

 

 

 

 

カタクリの花フェスを満喫♪

 

 

 

 

 

 

 

 

結構しっかりした登山道してます。

 

 

 

 

 

 

 

 

このあたりから

筑波山のパワースポットのオンパレです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが有名なガマ岩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ山頂

 

 

 

 

女体山から見た男体山

こう見たら結構遠く見える気がする。

 

 

 

 

パワースポット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂げと。

立派な山頂看板だね!

 

 

 

 

三角点も。

 

 

 

 

女体山 山頂本気景色

 

 

 

 

すごいきれい!

 

 

 

 

ぐるっと歩くと..

 

 

 

 

こちらには

ポコポコしたマウンテンズの景色が広がってます♪

 

 

女体山では

素敵な山頂本気景色と

たくさんのカタクリの花を堪能しました!

 

下山のときに歩いた白雲橋コースでは

たくさんの岩たちが楽しませてくれました!

 

読んでいただきありがとうございます!

ではまた次回!

 

以下クリックしていただけますと励みになります♪

↓↓↓

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村